2009年12月31日
今年最後の釣行 in 「岡崎トラウトポンド」
年末迫る中、会社も休みになりまして・・・
12月30日 今年最後の釣行へ行ってきました。
半日釣行ですが。
珍しく1回で書いてしまいますがね

朝7時現地到着。
誰もいませんね。
12月30日 今年最後の釣行へ行ってきました。
半日釣行ですが。
珍しく1回で書いてしまいますがね

朝7時現地到着。
誰もいませんね。
早速釣り開始。
ちなみにここは、会員になると、8時前からでも釣り開始可能です。
気温0℃、水温5℃です。
いつもどおり「巻き」から開始、いつものMIU2.2gですが・・・
まったくアタリがない・・・???
1投目、2投目、3投目・・・・レンジを替えて探ってみてもダメ。
カラー2,3個を替えてやっとこさ。
カウントは2~3の表層ですが、それにしてもアタリが少ない。
どうしたものですか???
やっと釣れたのは、Penta0.7gでグラム数を落としてのこと。
どうしたんでしょう・・・今日のトラウトポンド。
AM8時 まさかの4匹。
巻きでは、歯がたたないっぽいです。
アタリカラーは派手系が良さそうなのはわかりましたが・・・
どうも水色がおかしいです。
明らかに緑色が濃くなりました。
深緑色で完全にマッディウォーターになりました。
管理人さんが来るとペレット捲きが始まります。
ここは浮きペレットで、あまり縦釣りには向いていません。
ですが、ペレット捲きの後は、ボトムバンプに反応が良くなるんです。
ここからは、「ボトムバンプ」
一時入れ喰いになりました。
AM9時半 12匹
次第にアタリの遠のき、ショートバイトになり、ついに悶絶し始めました・・・。
今日はさすがに人が多い!!
こんなに人がいるトラポンは見たことがない!!(笑)
人のプレッシャーなのか、水色なのか、今日の「岡崎トラウトポンド」・・・
「・・・釣れません!!(汗)」
今日の状況。
マッディのため、視認は出来ません。レンジは表層に居る魚と、ボトムべったりにいる魚と
わかれている感じです。
表層の魚はたまに口を使いますが、、ボトムのが釣りやすい印象。
状況に合わせ、「巻き」、「クランク」、「縦」もやってますが、どれも不発。
「ボトム」が今日はこの中でも一番マシですね。
AM10時半で1時間でたった2匹・・・。
何か糸口を見つけたかったですが、ダメでしたね~
AM11時 再度ペレット捲きが始まりました。
これは、チャンスと思い、「ボトムバンプ」開始です。
キメラ0.5gピンクグローに高反応!!
それも表層でシェイクして、プラス巻きフォールしてから、ボトムバンプすると1投、1匹!!
怒涛の7連チャン!!
まあ、ペレット効果で魚の活性があがったのもありますが・・・
最後は、気持ちよく終了することが出来ました。
PM12時半終了
最終釣果 40匹 (何とか切りのいい数で終わりたかったんで・・・)
ここ「岡崎トラウトポンド」、なかなか渋かったですね。
やはり水色が影響しているのでしょうか。
以前と比べてかなり水色悪化と思いました。
管理人さんと話していると、ペレット(エサ)で濁ってしまうこともあるそうです。
その辺は何か手を打ってほしいですね。
そんなトラウトポンド釣行でした。
最後に、平成21年も残り少しになりましたが・・・・
この1年は激動な1年でした。
釣りもプライベートもですが。
いろんなふうに変化がありましたね。
まあ、楽観主義者ですんで、何とかなるでしょ!と。
この1年、「東海発!AREA TROUT LIFE」を応援していただき・・・
本当にありがとうございました!!
また、来年もよろしくお願いします!!
年始の釣行も、年明け3日に瑞浪かな~
友釣り出来る方はよろしくです!!
それじゃあ、よいお年を!!
「岡崎TP] いつもと全然違うぞ!
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 17:02│Comments(14)
│岡崎トラウトポンド
この記事へのコメント
こんばんは(^^ゞ
30日はやすろーさんとアーネストに行ってましたが、状況が良く似てますね…(汗
釣果はこの前のマッキー。さんほどではありませんが、それでも納得の行く釣りができたので、良かったです!!
今年はお世話になりました!!
良いお年をお迎えください!!
来年3日の新春NKCでお会いしましょう!!
30日はやすろーさんとアーネストに行ってましたが、状況が良く似てますね…(汗
釣果はこの前のマッキー。さんほどではありませんが、それでも納得の行く釣りができたので、良かったです!!
今年はお世話になりました!!
良いお年をお迎えください!!
来年3日の新春NKCでお会いしましょう!!
Posted by かばぞう at 2009年12月31日 17:10
こんばんは
今年はお世話になりました!
まさか1人で大遠征に来るとは(笑
また来年もお会いできればいいですね。
良い年をお迎えください!!!
今年はお世話になりました!
まさか1人で大遠征に来るとは(笑
また来年もお会いできればいいですね。
良い年をお迎えください!!!
Posted by bingo141
at 2009年12月31日 17:56

こんばんは。
今年1年お疲れ様でした。
トラポンは去年のような渋い状況に
近づいてきましたよね。
水質が気になります。
来年も平日休みが取れれば
一緒に友釣りしましょう。
よろしくお願い致します。
今年1年お疲れ様でした。
トラポンは去年のような渋い状況に
近づいてきましたよね。
水質が気になります。
来年も平日休みが取れれば
一緒に友釣りしましょう。
よろしくお願い致します。
Posted by ビックバンブー at 2009年12月31日 18:02
マッキーさん、こんばんは。
トラポンもボトムですか...
私のここ2回の釣行(瑞浪とジュネス)
とも安定して釣れたのはボトムでした。
やはり低水温や水が良くないと、
どうしてもサカナが沈むんでしょうかね?
今年一年お世話になりました。
3日の瑞浪は私も行く予定なので、
久しぶりの友釣り?NKC?よろしく。
トラポンもボトムですか...
私のここ2回の釣行(瑞浪とジュネス)
とも安定して釣れたのはボトムでした。
やはり低水温や水が良くないと、
どうしてもサカナが沈むんでしょうかね?
今年一年お世話になりました。
3日の瑞浪は私も行く予定なので、
久しぶりの友釣り?NKC?よろしく。
Posted by ブー太郎
at 2009年12月31日 18:57

こんばんは、さけ太郎です。
岡崎トラウトポンドはボトムが釣れているのですね!!
ぼくはボトムの釣りが好きなので一度は行ってみたいです。
では、よいお年をお迎えください!!
岡崎トラウトポンドはボトムが釣れているのですね!!
ぼくはボトムの釣りが好きなので一度は行ってみたいです。
では、よいお年をお迎えください!!
Posted by さけ太郎 at 2009年12月31日 21:26
マッキーさん こんばんは♪
渋いとはいえ、半日で40匹は流石ですね!!
やはり、釣り納めですといい形で終わらせたいですからね(笑)
今年は、blogで知り合えて、釣り場でお会いでき感謝感謝です。
いろいろお世話になりました。また、来年も友釣りしたいですね♪
それでは良いお年をお過ごしくださいね☆
渋いとはいえ、半日で40匹は流石ですね!!
やはり、釣り納めですといい形で終わらせたいですからね(笑)
今年は、blogで知り合えて、釣り場でお会いでき感謝感謝です。
いろいろお世話になりました。また、来年も友釣りしたいですね♪
それでは良いお年をお過ごしくださいね☆
Posted by ラボ at 2009年12月31日 21:44
こんばんは、かばぞうさん。
>30日はやすろーさんとアーネストに行ってましたが、状況が良く似て>ますね…(汗
>釣果はこの前のマッキー。さんほどではありませんが、それでも納得>の行く釣りができたので、良かったです!!
>今年はお世話になりました!!
何か掴んだ釣行だったみたいですね。よかったですね~
>良いお年をお迎えください!!
>来年3日の新春NKCでお会いしましょう!!
かばぞうさんも来られますか!久しぶりに友釣りよろしくお願いします。
>30日はやすろーさんとアーネストに行ってましたが、状況が良く似て>ますね…(汗
>釣果はこの前のマッキー。さんほどではありませんが、それでも納得>の行く釣りができたので、良かったです!!
>今年はお世話になりました!!
何か掴んだ釣行だったみたいですね。よかったですね~
>良いお年をお迎えください!!
>来年3日の新春NKCでお会いしましょう!!
かばぞうさんも来られますか!久しぶりに友釣りよろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 22:57
こんばんは、bingoさん。
>今年はお世話になりました!
>まさか1人で大遠征に来るとは(笑
>また来年もお会いできればいいですね。
いい経験をさせてもらいましたよ。
機会があればまたお邪魔させて頂きます。
>良い年をお迎えください!!!
ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。
>今年はお世話になりました!
>まさか1人で大遠征に来るとは(笑
>また来年もお会いできればいいですね。
いい経験をさせてもらいましたよ。
機会があればまたお邪魔させて頂きます。
>良い年をお迎えください!!!
ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 23:00
こんばんは、BBさん。
>トラポンは去年のような渋い状況に近づいてきましたよね。
>水質が気になります。
>来年も平日休みが取れれば
>一緒に友釣りしましょう。
>よろしくお願い致します。
この水色は去年と似てきましたね。
原因はまだ解明出来ていなさそうでした・・・。
また来年よろしく願いしますね。
>トラポンは去年のような渋い状況に近づいてきましたよね。
>水質が気になります。
>来年も平日休みが取れれば
>一緒に友釣りしましょう。
>よろしくお願い致します。
この水色は去年と似てきましたね。
原因はまだ解明出来ていなさそうでした・・・。
また来年よろしく願いしますね。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 23:03
こんばんは、ブー太郎さん。
>トラポンもボトムですか...
>私のここ2回の釣行(瑞浪とジュネス)
>とも安定して釣れたのはボトムでした。
>やはり低水温や水が良くないと、
>どうしてもサカナが沈むんでしょうかね?
水温低下も原因の1つでしょうね。
あと水色、人のプレッシャー・・・ちょっと原因が明確ではないですが。
「スロー」はキーワードのひとつになりそうです。
>今年一年お世話になりました。
>3日の瑞浪は私も行く予定なので、
>久しぶりの友釣り?NKC?よろしく。
ありがとうございます。
3日瑞浪でお会い出来そうですね。
楽しみにしてます。
>トラポンもボトムですか...
>私のここ2回の釣行(瑞浪とジュネス)
>とも安定して釣れたのはボトムでした。
>やはり低水温や水が良くないと、
>どうしてもサカナが沈むんでしょうかね?
水温低下も原因の1つでしょうね。
あと水色、人のプレッシャー・・・ちょっと原因が明確ではないですが。
「スロー」はキーワードのひとつになりそうです。
>今年一年お世話になりました。
>3日の瑞浪は私も行く予定なので、
>久しぶりの友釣り?NKC?よろしく。
ありがとうございます。
3日瑞浪でお会い出来そうですね。
楽しみにしてます。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 23:07
こんばんは、さけ太郎さん。
>岡崎トラウトポンドはボトムが釣れているのですね!!
>ぼくはボトムの釣りが好きなので一度は行ってみたいです。
>では、よいお年をお迎えください!!
トラポンでボトムは強いと思います。
数はそうでないですが、スレた魚相手で手強いです。
ですが何かヒントがあって見つけれると面白いと思います。
いつもコメントありがとうございます。
来年もよろしくです。
>岡崎トラウトポンドはボトムが釣れているのですね!!
>ぼくはボトムの釣りが好きなので一度は行ってみたいです。
>では、よいお年をお迎えください!!
トラポンでボトムは強いと思います。
数はそうでないですが、スレた魚相手で手強いです。
ですが何かヒントがあって見つけれると面白いと思います。
いつもコメントありがとうございます。
来年もよろしくです。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 23:12
こんばんは、ラボさん。
>やはり、釣り納めですといい形で終わらせたいですからね(笑)
>今年は、blogで知り合えて、釣り場でお会いでき感謝感謝です。
>いろいろお世話になりました。また、来年も友釣りしたいですね♪
>それでは良いお年をお過ごしくださいね☆
最後はいい感じで終われました。
ラボさんと足柄で友釣りさせてもらったことは今でも記憶に残っています。
来年も機会があればよろしくお願いします。
>やはり、釣り納めですといい形で終わらせたいですからね(笑)
>今年は、blogで知り合えて、釣り場でお会いでき感謝感謝です。
>いろいろお世話になりました。また、来年も友釣りしたいですね♪
>それでは良いお年をお過ごしくださいね☆
最後はいい感じで終われました。
ラボさんと足柄で友釣りさせてもらったことは今でも記憶に残っています。
来年も機会があればよろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2009年12月31日 23:17
あけましておめでとうございます。
渋い状況だったようですが、
きっちりパターンを見つけるところはお見事ですね。
ペレットで濁る?撒き過ぎ?
どういうことなんですかね。
今年も大遠征に期待します。
では、良い釣り初めを~♪
渋い状況だったようですが、
きっちりパターンを見つけるところはお見事ですね。
ペレットで濁る?撒き過ぎ?
どういうことなんですかね。
今年も大遠征に期待します。
では、良い釣り初めを~♪
Posted by アッガイ
at 2010年01月01日 00:46

あけましておめでとうございます、アッガイさん。
>ペレットで濁る?撒き過ぎ?
>どういうことなんですかね。
管理人さんが言ってたことですが、ペレットを捲くことで濁りが発生していることを言ってました。
事実なのかわかりませんが、この緑色は昨年と同じ水色で著しく活性を悪くさせます。
まだ原因は特定は出来ていないそうなんで、何か対策してほしいですね。
>今年も大遠征に期待します。
>では、良い釣り初めを~♪
こちらこそよろしくお願いします。
22年も遠征出来る機会があればご連絡します。
>ペレットで濁る?撒き過ぎ?
>どういうことなんですかね。
管理人さんが言ってたことですが、ペレットを捲くことで濁りが発生していることを言ってました。
事実なのかわかりませんが、この緑色は昨年と同じ水色で著しく活性を悪くさせます。
まだ原因は特定は出来ていないそうなんで、何か対策してほしいですね。
>今年も大遠征に期待します。
>では、良い釣り初めを~♪
こちらこそよろしくお願いします。
22年も遠征出来る機会があればご連絡します。
Posted by マッキー。 at 2010年01月02日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。