2009年12月06日
「岡崎トラウトポンド」今日はどうかな? その3
また同じ釣り座に戻って釣りを再開します。
昼からは「クランク」も使って総力戦です。
レンジが上がったのか、Dクラピー、Mクラピーで。
「クランク」で遠のいたら、「縦釣り」、「ボトム」にシフトさせてアタリレンジを探っていきます。
「縦釣り」では、自作ルアー「ガービー2号」
「ボトム」では、キメラ0.5g
共にフォールスピードを遅くさせて、渋り対策。
PM2時半で 51匹
ポツポツと釣れてましたが、ついに完全沈黙。
悶絶タイムですね~
シェードになっていい雰囲気になってはいるのですが・・・
何とも・・・・
手の打ちようもなく・・・・
時間が過ぎていきます。
でも夕方のフィーバータイムがあると思い投げ続けてます。
結果良くなり始めたのはPM4時頃。
それも「巻き」でいいアタリが出るようになりました。
最後は「巻き」で釣れたところで終了となりました。
最終釣果 68匹
ここ「岡崎トラウトポンド」では、これくらいかな???
1日やってコンスタントとはいきませんでしたが、これも釣りですから仕方ないですね。
もっとやりようがあったのかもしれません。
釣れない時に、釣った1匹の価値が大きかったと思う釣行になりました。
この価値感は、自分とBBさんも感じたことであり、この辺は詳しくまた記事にしたいと思います。
BBさん、友釣りしていただきありがとうございました!!
「岡崎TP] いつもと全然違うぞ!
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:32│Comments(15)
│岡崎トラウトポンド
この記事へのコメント
こんばんは(^^ゞ
やはり昼以降はきついですね。
今日ブー太郎さんと瑞浪に行ってきたのですが、かなり渋かったですよ(*_*)
詳しくはブー太郎さんが書いてくれると思います。
釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
やはり昼以降はきついですね。
今日ブー太郎さんと瑞浪に行ってきたのですが、かなり渋かったですよ(*_*)
詳しくはブー太郎さんが書いてくれると思います。
釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
Posted by かばぞう at 2009年12月06日 21:42
釣れてますね。
10日木曜日に風、雨ともになかったら午前だけでも行こうと持ってます。
10日木曜日に風、雨ともになかったら午前だけでも行こうと持ってます。
Posted by サカイ at 2009年12月07日 19:22
釣れない時の1匹の価値ですか。
B.Bさんもマッキーさんも大人ですね~~。
私はバス釣りを離れたのも、難しいことを
考えられなくなってお手軽だと思って管釣りに
足を踏み入れたら、結構奥が深いんですよね。
でも、難しいことを考えずに最近は釣っていますが。
B.Bさんもマッキーさんも大人ですね~~。
私はバス釣りを離れたのも、難しいことを
考えられなくなってお手軽だと思って管釣りに
足を踏み入れたら、結構奥が深いんですよね。
でも、難しいことを考えずに最近は釣っていますが。
Posted by ピロイチ at 2009年12月07日 23:49
こんにちは^^ 釣行お疲れ様です!
鱒って向き合うとホント面白い魚ですよね!
毎日が課題ですわ^^;
最近どこからが自分が満足出来るのか?
考え続ける今日この頃っう感じです(汗)
鱒って向き合うとホント面白い魚ですよね!
毎日が課題ですわ^^;
最近どこからが自分が満足出来るのか?
考え続ける今日この頃っう感じです(汗)
Posted by maboo at 2009年12月08日 10:47
こんばんは、さけ太郎です。
釣れない時に、釣った1匹の価値の大きさ、
本当にイイ言葉です。
ずっと釣れ続くことはイイことです。
でもこの価値は釣れないときにしかわかりませんよね!!
生意気なこと言ってすみませんm(_ _)m
釣れない時に、釣った1匹の価値の大きさ、
本当にイイ言葉です。
ずっと釣れ続くことはイイことです。
でもこの価値は釣れないときにしかわかりませんよね!!
生意気なこと言ってすみませんm(_ _)m
Posted by さけ太郎 at 2009年12月08日 17:29
マッキーさん、こんばんは。
トラポンで68匹は良い釣果でしょう。
私は瑞浪で大悶絶を味わいましたよ。
あまりにダメージが大きいので、
しばらくは静岡方面に行って
癒されようかと思っています。
トラポンで68匹は良い釣果でしょう。
私は瑞浪で大悶絶を味わいましたよ。
あまりにダメージが大きいので、
しばらくは静岡方面に行って
癒されようかと思っています。
Posted by ブー太郎 at 2009年12月08日 22:28
こんばんは、かばぞうさん。
>やはり昼以降はきついですね。
>今日ブー太郎さんと瑞浪に行ってきたのですが、かなり渋かったですよ(*_*)
>詳しくはブー太郎さんが書いてくれると思います。
>釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
活性が落ちたのと、レンジを見失ったのが原因でしょうね・・・。
なかなか難しかったです。
瑞浪もどうもそんな様子で・・・ブー太郎さんの記事楽しみにしてます。
>やはり昼以降はきついですね。
>今日ブー太郎さんと瑞浪に行ってきたのですが、かなり渋かったですよ(*_*)
>詳しくはブー太郎さんが書いてくれると思います。
>釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
活性が落ちたのと、レンジを見失ったのが原因でしょうね・・・。
なかなか難しかったです。
瑞浪もどうもそんな様子で・・・ブー太郎さんの記事楽しみにしてます。
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 20:51
こんばんは、サカイさん。
>釣れてますね。
>10日木曜日に風、雨ともになかったら午前だけでも行こうと持ってま>す。
お久しぶりです。
昨年よりはいいと思うのですが、やはりいつものトラポンです。(笑)
それはそれで、何か見つけてやろうと思うんですが、やられました・・・。
また、釣果情報教えてください。
>釣れてますね。
>10日木曜日に風、雨ともになかったら午前だけでも行こうと持ってま>す。
お久しぶりです。
昨年よりはいいと思うのですが、やはりいつものトラポンです。(笑)
それはそれで、何か見つけてやろうと思うんですが、やられました・・・。
また、釣果情報教えてください。
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 20:54
こんばんは、ピロイチさん。
>釣れない時の1匹の価値ですか。
>B.Bさんもマッキーさんも大人ですね~~。
そうですね~(笑)
釣れることはそれでいいのですが、釣れるまでのプロセスが面白いんではと・・・そう思うようになってきました。
またこのへんは記事にしますね。
>釣れない時の1匹の価値ですか。
>B.Bさんもマッキーさんも大人ですね~~。
そうですね~(笑)
釣れることはそれでいいのですが、釣れるまでのプロセスが面白いんではと・・・そう思うようになってきました。
またこのへんは記事にしますね。
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 20:56
こんばんは、mabooさん。
お久しぶりです。
>鱒って向き合うとホント面白い魚ですよね!
>毎日が課題ですわ^^;
>最近どこからが自分が満足出来るのか?
>考え続ける今日この頃っう感じです(汗)
人それぞれ価値感は違うと思います。
数もあるだろうし、大物、サイズに拘る、このルアーで釣りたいとか・・・
どこにこだわるかが満足感を満たすところなんでしょうか?
お久しぶりです。
>鱒って向き合うとホント面白い魚ですよね!
>毎日が課題ですわ^^;
>最近どこからが自分が満足出来るのか?
>考え続ける今日この頃っう感じです(汗)
人それぞれ価値感は違うと思います。
数もあるだろうし、大物、サイズに拘る、このルアーで釣りたいとか・・・
どこにこだわるかが満足感を満たすところなんでしょうか?
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 21:00
こんばんは、さけ太郎さん。
>釣れない時に、釣った1匹の価値の大きさ、
>本当にイイ言葉です。
>ずっと釣れ続くことはイイことです。
>でもこの価値は釣れないときにしかわかりませんよね!!
自分の中でやった!と思えるか・・・それが価値感を得られたことと思います。
1日釣りをして釣れ続くことはまずありません。
その中で上手い方は、コンスタントに釣っていますからね。
そうなりたいものです。
>釣れない時に、釣った1匹の価値の大きさ、
>本当にイイ言葉です。
>ずっと釣れ続くことはイイことです。
>でもこの価値は釣れないときにしかわかりませんよね!!
自分の中でやった!と思えるか・・・それが価値感を得られたことと思います。
1日釣りをして釣れ続くことはまずありません。
その中で上手い方は、コンスタントに釣っていますからね。
そうなりたいものです。
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 21:04
こんばんは、ブー太郎さん。
>トラポンで68匹は良い釣果でしょう。
>私は瑞浪で大悶絶を味わいましたよ。
>あまりにダメージが大きいので、
>しばらくは静岡方面に行って
>癒されようかと思っています。
瑞浪釣行記事楽しみにしてます。
確かにトラポンではいい方ですね。
昨年と比べてアタリが多いです。
>トラポンで68匹は良い釣果でしょう。
>私は瑞浪で大悶絶を味わいましたよ。
>あまりにダメージが大きいので、
>しばらくは静岡方面に行って
>癒されようかと思っています。
瑞浪釣行記事楽しみにしてます。
確かにトラポンではいい方ですね。
昨年と比べてアタリが多いです。
Posted by マッキー。 at 2009年12月09日 21:07
7時から10時半で41匹でした。
ルアーのテストをしてたので当たりルアーも次々に交換で、
41匹ならなら上々です。
自作のルアーにデコイフロント12とカルティバの12が非常に合うことが判明。
バラシが2回のみと良い結果になりました。
もちろんボトムオンリーです。
巻き、縦、浮いてる?そんなの関係ねー!です。
ルアーのテストをしてたので当たりルアーも次々に交換で、
41匹ならなら上々です。
自作のルアーにデコイフロント12とカルティバの12が非常に合うことが判明。
バラシが2回のみと良い結果になりました。
もちろんボトムオンリーです。
巻き、縦、浮いてる?そんなの関係ねー!です。
Posted by サカイ at 2009年12月10日 11:52
おはようございます、サカイさん。
>7時から10時半で41匹でした。
>ルアーのテストをしてたので当たりルアーも次々に交換で、
>41匹ならなら上々です。
>自作のルアーにデコイフロント12とカルティバの12が非常に合うこと>が判明。
>バラシが2回のみと良い結果になりました。
その時間だけでその釣果は凄いですね。
新作ルアーの出来は良さそうに見受けられますが。
今度お会いしたらみせてくださいね。
>7時から10時半で41匹でした。
>ルアーのテストをしてたので当たりルアーも次々に交換で、
>41匹ならなら上々です。
>自作のルアーにデコイフロント12とカルティバの12が非常に合うこと>が判明。
>バラシが2回のみと良い結果になりました。
その時間だけでその釣果は凄いですね。
新作ルアーの出来は良さそうに見受けられますが。
今度お会いしたらみせてくださいね。
Posted by マッキー。 at 2009年12月12日 08:40
10~15時で41匹でした。
この冷え込みで僕には都合のいい状態。
風さえなければ倍はいってたかも。
ラインが流されて、全然アタリが見えなくて苦戦しました。
自作は0.3~0.5gくらいなんで厳しいですね。
この冷え込みで僕には都合のいい状態。
風さえなければ倍はいってたかも。
ラインが流されて、全然アタリが見えなくて苦戦しました。
自作は0.3~0.5gくらいなんで厳しいですね。
Posted by サカイ at 2009年12月19日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。