ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月03日

「開成FS」 遠征3日目  その1

遠征3日目 最終日。

その日向かった先は、「開成フォレストスプリングス」



渋いと有名?な釣り場なのですが、ここ最近。

「よく釣れてるよ~」と言う情報を入手。

それなら1度行かなくては!!と思い立ったわけ。

「開成FS」 遠征3日目  その1













午前6時前 現地到着。

朝の気温23度、天候晴れ

「開成FS」 遠征3日目  その1
雑誌でよくみる光景ですね!

「開成FS」 遠征3日目  その1
綺麗な建物です。









そして中もとっても雰囲気が良く・・・

「開成FS」 遠征3日目  その1
何か落ち着きますね。








「開成FS」 遠征3日目  その1
水槽の中には、デカ鱒がウジャウジャ!








今日お付き合いしてもらった方は・・・

「開成FS」 遠征3日目  その1

ろんぐさんです!!




急遽予定をつけて来て頂きました~

ちょっと開成までの入口がわかりにくいので、道案内してもらい助かりました。








AM6時 1日券を購入していざ、実釣へ!

「開成FS」 遠征3日目  その1
釣り座は、1stポンドの岬周辺にしました。

開成FSは、その他2nd、3rdポンドとあります。

みなさん向うのは1stポンドで、一番活性がいいのでしょうか?









「開成FS」 遠征3日目  その1
岬からインレットをみる。

「開成FS」 遠征3日目  その1
岬からレストハウスを望む。

「開成FS」 遠征3日目  その1
岬から中央の石、その向こうはアウトレットです。

中央の石に、2.5gのスプーンを思いっきり遠投すると何とか届くくらいです。









スプーンは何にしようか・・・迷いますが、定番MIU2.2gは置いといて、、、

ピーチ1.2gST イエロー/ブラウンから開始。

魚は見えてる感じだと表層がメイン。







やや早巻き気味で回してると・・・・いきなり。







「ゴンッ!!」






引っ手繰ってくアタリが!

そして強烈にロッドが絞り込まれます。

なんというパワフルな!!!

「開成FS」 遠征3日目  その1
あがってきたのは、40cmくらいのニジ。

でも引きは強烈でした。

林養殖場の魚であり、ヒレピンでとってもキレイ、とってもメタボです。

「これが林の魚ですか~」、初林でした(笑)










林養殖場の魚に見とれてると、隣から早速お誘いが!

3匹早掛けNKC-Gです。

Gと言っても2人しかいませんが!(笑)

それでは勝負開始です!!
















まず先行は、ろんぐさん。

自分はピーチ1.2gSTのカラーローテで。

喰い方は良かったので、まま動きは合ってるのかな?

1匹ビハインドでしたが、自分も待望のヒット!

このイエロー/ブラウンカラーは合ってるかも?と思ってる矢先・・・

キャストミスで、後ろの木に引っかけてしまい、回収不可に!!

とりあえず勝負中なので、一旦ラインを切って違うルアーに結び直します。








でもそうするとアタリが無くなりました(汗)

大体そういうもんですよね・・・・








「開成FS」 遠征3日目  その1
グラムを落として、ピーチ0.8g マッキー2で1匹。

でもろんぐさんも追加してて、2-2のいい勝負です。






でも、ここからが釣れないだよなぁ~

なかなか口を使ってくれる魚がいません。

スプーンよりクランクのが分がありそうです。

でも最初なのでスプーンで通したいですよね!?

そんなコダワリ入れると予想通り釣れません。。。








結局、ろんぐさんに先を越されゲームセット。

どうも昨日の朝霞から(いや足柄からか)、負のオーラが?

「開成FS」 遠征3日目  その1



















こちらは3rdポンド
「開成FS」 遠征3日目  その1

「開成FS」 遠征3日目  その1

こちらのが濁っています。

管理棟に近くていいのですが、あまり釣れてる様子がないかな?

「開成FS」 遠征3日目  その1
ポンドから管理棟へ

ムッチャ雰囲気いいっすね!!

施設の良さにはビックリです。







こんな開成FS釣行です。

まだまだNKCはつづきますね~

初めてなので、いろいろ写真を入れながら・・・・








ネタを引っ張り、その2 へつづく。

















同じカテゴリー(開成フォレストスプリングス)の記事画像
「開成FS」 遠征3日目  最終話
「開成FS」 遠征3日目  その3
「開成FS」 遠征3日目  その3
「開成FS」 遠征3日目  その2
同じカテゴリー(開成フォレストスプリングス)の記事
 「開成FS」 遠征3日目  最終話 (2011-08-06 22:42)
 「開成FS」 遠征3日目  その3 (2011-08-05 23:38)
 「開成FS」 遠征3日目  その3 (2011-08-05 23:38)
 「開成FS」 遠征3日目  その2 (2011-08-04 23:12)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:55│Comments(2)開成フォレストスプリングス
この記事へのコメント
マッキーさん。こんばんは。

ほんとTVとか雑誌でよくみる光景ですね。
東海地方では、まずお目にかかれない施設ですね。
ますます行きたくなってきました。
Posted by kuroneko at 2011年08月04日 00:26
こんにちは、kuronekoさん。

>ほんとTVとか雑誌でよくみる光景ですね。
>東海地方では、まずお目にかかれない施設ですね。
>ますます行きたくなってきました。

いい環境だったです。
もっと釣れれば最高だったのですがね・・・
(ニヤリ)
Posted by マッキー。 at 2011年08月04日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「開成FS」 遠征3日目  その1
    コメント(2)