2011年03月26日
@頑張れ東北! & 「瑞浪FP」も手強いか? その2
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。
またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福を申し上げます。
被災地の方々には、私は何もしてあげられる事が出来ません。
まして福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、
何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
瑞浪フィッシングパーク釣行 その2 です。
朝一は冷え込みの為か、活性は低め。
魚もボトムにいるような感じでした。
スローな展開のスタートでした。

休憩中、瑞浪限定オリカラ Dクラピーが売り出されました。
すかさず限定品にバイト。
災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。
またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福を申し上げます。
被災地の方々には、私は何もしてあげられる事が出来ません。
まして福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、
何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
瑞浪フィッシングパーク釣行 その2 です。
朝一は冷え込みの為か、活性は低め。
魚もボトムにいるような感じでした。
スローな展開のスタートでした。
休憩中、瑞浪限定オリカラ Dクラピーが売り出されました。
すかさず限定品にバイト。
今日は縦釣り強化も兼ねて、同僚のTさんにお付き合いします。
エロピンクがやたら効くので、MBー1 1.1gをそのまま装着してます。
巻きフォールさせて、連続してそのままボトムバンプに入り、喰わしたい所でステイ・・・・
などなどあれこれやってると、Tさん徐々に釣れるようになってきましたよ。
もうホカットイテも大丈夫かな?
自信が付いたところで・・・・・
NKC縦縛り2匹早掛けで勝負しておきますか!
MBー1 1.1gからバベル1.0gエロピンクに変えます。
同僚のTさんも同じルアーですので、違うのは腕だけ!
勝負開始!
巻きフォール中で様子見で1投目はショートバイトだけでした。
2投目、少しだけ巻きスピードを遅くさせ、ボトム着底する間際で「ドンっ!」
1匹ゲット。
スピードは合わせたので、後はロッド角度の調整で、連発する所を探ります。
ハイっ2匹ゲットぉ〜
Tさん悪いねぇ〜(笑)
その後、昼前に縦1匹、クランク1匹、巻きスプーン1匹で3匹早掛けをしてみます。
それまではプラをして様子をみましょう。
DIVEはいい感じ。これは1匹釣って温存。
アクティ0.9g スプーンではレンジが少し上がったと判断しましたが・・・
ちょっと絞り切れず・・・。
これはルアーを替えたほうが得策か!?
そんな感じで昼前、今度は お昼のから揚げ を賭けての3匹早掛けです。
ちなみに移動売店が出てました。から揚げ¥250で安いのでお薦めです。
時間となり、3匹早掛け唐揚げ争奪NKC〜スタート!
最初は縦、エロピンクは高活性のまま、巻きフォールのスピードが合えば、いいアタリ。
1匹ゲット。
お次はクランク、DIVEスケルトンピンクで。
レンジは1m位をヨタヨタとリトリーブさせてると「ドンッ!」
2匹目ゲット。
同僚のTさんは未だ0匹。
このままぶっちぎりかぁ〜?
最後は巻きで。
ヤリエTスプーン 1.1gカラシ/ブラウンで。
これはなかなかアタリが出ませんね。
クランクを通したレンジなんですが・・・・
ボトムまで沈めて、巻き上げにしてみます。
おおっ!これは正解でした。
3ー0で完封勝利でした。
悪いねぇ〜Tさん!
NKCが終わった途端にTさんが爆っていたのは秘密です。
PM12時 昼食。
移動売店で唐揚げ頂いちゃいました。
マジで美味いですから、是非ご賞味あれ!
午前中の釣果 41匹
午後からも2号池です。
1号池の様子見ましたが、どうもイマイチな感じでした。
(エキスパートの方は釣ってましたが)
午後からは風も吹きだし、コロコロと状況が変わるようになりました。
やはり手強いか、瑞浪FP?
これからは、その3 へ続きます。
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:30│Comments(2)
│瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
下手相手にコーヒーたかるの好きだな
Posted by H at 2011年03月27日 08:01
こんにちは、Hさん。
Tさんの成長は凄まじい勢いです。
自分が数年かかってわかったことを、この数ヶ月でやってますからね~
勝負運は戦わないと培えないと思い、最近は積極的にNKCしてますよ。
Tさんの成長は凄まじい勢いです。
自分が数年かかってわかったことを、この数ヶ月でやってますからね~
勝負運は戦わないと培えないと思い、最近は積極的にNKCしてますよ。
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月27日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。