2011年01月05日
「瑞浪FP」 友釣り&NKC三昧&カツアゲ? その2
1月3日 瑞浪フィッシングパーク釣行 その2 です。
第1回 NKCの終了してからの続きです。

孤高の戦士 アーミーさんについて語らなければいけませんね!
・・・・・それはまた後日!!(笑)
第1回 NKCの終了してからの続きです。
孤高の戦士 アーミーさんについて語らなければいけませんね!
・・・・・それはまた後日!!(笑)
つぶあん(アンフェア35F)、エグザ1.4gのボトムバンプ・・・とりあえず何でも釣れますが
これが最強と言う感じではなかったです。
縦系は悪くないので、それならば「パームボール」を試します。
さけ太郎君と一緒に練習、練習。ポツポツですがアタリが出ます。
実は放流が入っているのですが放流効果が出てきません。
赤金をいっくら投げても反応なし!
どういうこと!?
銀鮭(コーホー)が入って釣れたルアーはピーチ0.6g!?
これも放流で入ったはずですが、オレ金、赤金では釣れませんでした。
ピーチ0.8gに変えて、これでは釣れるようになりましたが。
巻きスプーンで釣れるようになったのが、放流効果かな!?
さて他の方々は・・・・
ブー太郎さんは、バベ0WTで好調に釣っています。
こちらはピロイチさん。正座釣法はある意味「う〇こ座り」?
かばぞうさん、最近はKBZさんで。ダイハツのCM、「TNP(低燃費)」といっしょでは?
放流狩りのガンガン釣れる感じはないので、「ピーチ0.8g」をメインに。
マッキーオリカラをメインで。
PM12時 放流狩りらしきのも落ち着いたので昼食にします。
午後開始早々、ストック池より再度放流が入ります。
同じ水温での放流なので、これなら放流効果が出るでしょう!
今度こそ、赤金で勝負!!
ボトムまで沈めて巻き上げてきますが・・・・結局
獲れたのは4匹だけでした。
どうも人のプレッシャーにより放流魚の活性が上がらないようです。
追っかけてきますが、途中で引き返してしまいます。
警戒心がかなり高くなってるのと、怯えているように思いました。
この人、人、人ですからね・・・当然か。
kasugaiさんです。IOSリリーサー提供ありがとうございます。
そしてアーミーさんです。多くは語りませんアーミーオーラを出してます。
「俺に近寄るなって!(笑)」
午後からの放流効果も落ち着き始めたので、再度人間の活性を上げますか!
第2回NKC開催いたします。
ルールはどうしましょうか?
巻き1匹、クランク1匹、縦1匹の合計3匹早掛けです。
さて、この勝負の行方は・・・・・
その3 へつづきます。
タグ :瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00│Comments(2)
│瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
こんばんは、さけ太郎です(少年Sでもいいですか(笑))
>そしてアーミーさんです。多くは語りませんアーミーオーラを出してます。
ホントは、アーミーさんに縦を教えてもらいたかったのですけど
僕でも、わかるあの独特のオーラには
怖さを覚えました(汗)
でも、アーミーさんみたいな方になるのも
少し、憧れ鱒w
>そしてアーミーさんです。多くは語りませんアーミーオーラを出してます。
ホントは、アーミーさんに縦を教えてもらいたかったのですけど
僕でも、わかるあの独特のオーラには
怖さを覚えました(汗)
でも、アーミーさんみたいな方になるのも
少し、憧れ鱒w
Posted by さけ太郎
at 2011年01月05日 21:19

こんにちは、さけ太郎さん。
>ホントは、アーミーさんに縦を教えてもらいたかったのですけど
>僕でも、わかるあの独特のオーラには
>怖さを覚えました(汗)
>でも、アーミーさんみたいな方になるのも
>少し、憧れ鱒w
怖い顔してますが、ホントに怖いです(爆)
・・・いやいや嘘で、いい人ですよ。
>ホントは、アーミーさんに縦を教えてもらいたかったのですけど
>僕でも、わかるあの独特のオーラには
>怖さを覚えました(汗)
>でも、アーミーさんみたいな方になるのも
>少し、憧れ鱒w
怖い顔してますが、ホントに怖いです(爆)
・・・いやいや嘘で、いい人ですよ。
Posted by マッキー。 at 2011年01月06日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。