ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月06日

「フォレストパーク373」の御紹介

以前釣行した「フォレストパーク373」ですが、

撮った写真をすべて消失してしまい、写真掲載なしでUPしました。

某日、行く機会がありましたので写真とご案内をしたいと思います。

「フォレストパーク373」の御紹介









「フォレストパーク373」の御紹介

池の大きさはなかなかの規模です。

「フォレストパーク373」の御紹介

インレットとアウトレットまで結構距離があります。

全体はほぼ護岸で形成され、護岸沿いに魚が回遊してきます。

地形の変化はよくわかりませんが、場所によって変化はありそうです。

「フォレストパーク373」の御紹介



「フォレストパーク373」の御紹介

ここは総合レジャー施設であり、

餌釣りエリア

「フォレストパーク373」の御紹介

バーベキューエリア

「フォレストパーク373」の御紹介



「フォレストパーク373」の御紹介

レストラン、公園、サイクリングロード、ログハウスの宿泊施設などなど。

多彩ですので、子供連れでも充分に楽しめるかと思います。

「フォレストパーク373」の御紹介





ここの釣り場は、午前8時〜午後5時まで。

HPでは午前9時と書いてありますが、8時の間違いだそうです。

貴重な朝一なので、お忘れなく!!

「フォレストパーク373」の御紹介

近くにWCの併設されてますし、そしてレストランはありがたい!!

昼食は手ぶらでいいのでありがたいですね!






料金は破格の値段!

1日2000円!!

どこの管理釣り場でも滅多にないでしょう〜

自分のイメージでは、この値段でそこそこ釣れる、良心的な釣り場だと思います。

沖に向かって遠投するもよし、場所をコロコロ変えて探ってもよし。

気持ち良く、ストレスが発散出来るような釣り場ですね。








場所は東海北陸道 美並ICを下りて約10分。

高速道を走っていると池が見えます。

駐車場完備、階段を降りてすぐが釣り場ですので便利ですね。

ここは虹鱒の他にも、1m級の鯉も釣れるそうです。

ロッドを折られた方もいらっしゃるそうで・・・・

自分も危うくHITさせるところですた(;^_^A






まあ、そんなこともありますが、隠れた穴場的釣り場です。

1度、行ってお試し遊ばせ!!



同じカテゴリー(フォレストパーク373)の記事画像
逝ってきましたよ in  「フォレストパーク373」 その3
逝ってきましたよ in  「フォレストパーク373」 その2
逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その1
同じカテゴリー(フォレストパーク373)の記事
 逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その3 (2010-10-30 22:53)
 逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その2 (2010-10-29 21:40)
 逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その1 (2010-10-28 21:37)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:56│Comments(6)フォレストパーク373
この記事へのコメント
こんばんは、マッキー。さん

フォレストパーク373は
池も広くて景色もキレイそうで素敵な釣り場ですね!!
それにしても、2000円は格安ですねw
近場なので一度、鮭父と行ってみたいとおもい鱒!!
Posted by さけ太郎 at 2010年12月06日 23:13
マッキーさん、こんばんは。

フォレストパーク373、結構広いですね!
雰囲気も良さそうですね。
そのうえ、1日2000円!破格ですね!

ただ、僕の住んでるところからだと遠いですね(汗)
同じような価格帯で言うと、プール管釣りしかないですね・・・。
Posted by たこスケたこスケ at 2010年12月06日 23:40
こんばんわ、はじめましてマッキーさん

373は、ちょくちょく(後一回でスタンプが満タンになるのですが!笑)お邪魔してますが、
他には無い値段設定と、のんびりとした独特な雰囲気が癒されますね
先月お邪魔した時は、朝と日中の温度差(2℃~15℃)が激しく中々連発は難しかったのですが、それでもそこそこ釣れたので楽しめました。

マッキーさんの釣行記、たいへん参考になっていまして
これからも色々と勉強させていただいていいですか?
釣行記かげながら応援してますのでこれからも頑張って下さいね
ちなみに、僕のタックルボックスもマッキーさんと同じ物ですが、
マッキーさんの5本仕様には、参りました _(__)_
Posted by CARDIFF at 2010年12月07日 01:57
こんにちは、さけ太郎さん。

>フォレストパーク373は
>池も広くて景色もキレイそうで素敵な釣り場ですね!!
>それにしても、2000円は格安ですねw
>近場なので一度、鮭父と行ってみたいとおもい鱒!!

いいですよ、ここは。
金曜日が放流日なので、土曜などが狙い目かもです。
人も少なく超穴場釣り場ですよ。
Posted by マッキー。 at 2010年12月07日 08:45
こんにちは、たこスケさん。

>フォレストパーク373、結構広いですね!
>雰囲気も良さそうですね。
>そのうえ、1日2000円!破格ですね!

かなり広大な釣り場です。
田舎ののんびりした雰囲気が好きです。

>ただ、僕の住んでるところからだと遠いですね(汗)
>同じような価格帯で言うと、プール管釣りしかないですね・・・。

そうですよね~としまえんや、しらかばこも一度行ってみたいですけどね!
Posted by マッキー。 at 2010年12月07日 09:10
こんにちは、CARDIFF さん。

>マッキーさんの釣行記、たいへん参考になっていまして
>これからも色々と勉強させていただいていいですか?
>釣行記かげながら応援してますのでこれからも頑張って下さいね
>ちなみに、僕のタックルボックスもマッキーさんと同じ物ですが、

ありがとうございます。こんな役にもたちそうもないブログですが・・・
励みになります。
腕は特にありませんので(激爆)
今後ともよろしく御願いします。
Posted by マッキー。 at 2010年12月07日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「フォレストパーク373」の御紹介
    コメント(6)