2010年06月01日
耐久釣行? in 「FRジュネス」 最終話
こんどこそ最終話です(笑)
ジュネス釣行 その1 その2 その3 その4 でこれで完結!
タラタラ続いているのは・・・・
15時間釣行ですから!!

toroさんが来られてから「ミノー」ゲームが始まりました。
ジュネス釣行 その1 その2 その3 その4 でこれで完結!
タラタラ続いているのは・・・・
15時間釣行ですから!!
toroさんが来られてから「ミノー」ゲームが始まりました。
ミノーをとっかえひっかえしながら探ります。
ただ巻きの中にジャークをすると良かったです。
日中も実は使ったりしてましたが不発で。
この時間になり釣れるようになりました。
結果2匹だけでしたが「ミノー」で釣れたのは嬉しいです。
時間はPM6時半
巻きで狙ってみます。
その時にNKCでもいかが・・・・・とお誘いが。
いいですよ~受けて立ちます!!
3匹早掛け、巻きオンリーで勝負です。
toroさんに挑むのは無謀なところですが、誘われたら断れません!!
ルアーは最近使ったこともない(笑) ALF1.5g

そして何と勝ってしまいましたよ!!
時間も過ぎ、徐々に暗くなってきました。
これから本当のナイターの開始です。
縦は完全に封印して巻きオンリーです。
でも爆釣を期待してましたが・・・・
いまいち爆発しませんね?
人もまばらなのでアチコチ場所移動しながらホットスポットを探します。
どうもtoroさんがナイスな場所があるみたいです。
それはアウトレット。
ナイターの照明が離れていて暗いのですが、グローカラーにして巻き巻きすれば爆釣らしいです。
そうか!ということで、MIU2.2gグリーングローに交換。
早速投げますが・・・・・?
・・・・・・・?
アタリあるけど乗りませんね。
おっかしいなぁ~隣のtoroさんはバシバシ掛けてます。
レンジ?わからずのまま時間が過ぎてきます。
・・・・・・・・・?
どうもわからないので聞いてみるとカウント0~1でレンジが5cmでもずれると
アタリがないそうです。
アタリレンジを通すと爆釣です。
自分も意識してそのレンジを通すと・・・・
やっと釣れた!!
レンジは大切ですね!!
その後、ライト下に移動して、今度はルアーをブラックカラーにしてみます。
その中、レイブ1・8g メタリックカラーに替えたら爆発。
やっとナイターらしくなったなぁ~(嬉)
そして最後のNKC 巻き5匹早掛けを誘われました。
この感じならいけるんちゃうと思いましたが・・・・
さすがtoroさん。
そうは問屋が卸しませんね。
さっきまで良かったレイブがアタリが減り・・・失速。
その間にサクサク釣られて5対1でしたかね?
やっぱりこうなりましたよ(笑)
最後、何故かバイトが浅くなって掛けれずいたのを
ナイスアドバイスにより釣れるようになりました。
また、ラインの線径や伸び率のこと、ロッドの持ち方など・・・
いろいろ教えてもらいましたよ。
そんなこんなで終了時間。
午後9時 釣り終了です。
最終釣果 145匹
15時間釣行(途中1時間くらい寝てたんで14時間?)は無事終了しました。
あとは180kmの距離を帰るだけ(大汗)
toroさんいろいろ為になる情報ありがとうございました!!
まだまだ引き出しの少なさを感じました。
また遠征にいきますんでよろしくです(今度は柿田かな?)
PS
でもさすがに180kmの道中は遠かった・・・
いちおうその日ギリギリに帰れましたけどね!
そのままバタンキューとなりましたとさ。
おしまい。
「FRジュネス」新春友釣り大集合 最終話
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その3
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その2
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1
「FRジュネス」新春友釣り大集合 プロローグ
「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPアフター編 最終話
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その3
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その2
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1
「FRジュネス」新春友釣り大集合 プロローグ
「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPアフター編 最終話
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:49│Comments(8)
│ジュネス
この記事へのコメント
マッキーさん、こんばんは。
長丁場、お疲れ様でした。
140UPですか!
心地よい疲れだったのでは?
長丁場、お疲れ様でした。
140UPですか!
心地よい疲れだったのでは?
Posted by しょうり at 2010年06月02日 00:55
マッキーさん、お疲れ様でした。
最後は「闇練」までとは、タフですね。
しかし「バタンキュー」なんて書く中年には、
15時間釣行はキツ過ぎますよ~
くれぐれもお体ご自愛下さいね(爆
最後は「闇練」までとは、タフですね。
しかし「バタンキュー」なんて書く中年には、
15時間釣行はキツ過ぎますよ~
くれぐれもお体ご自愛下さいね(爆
Posted by ブー太郎
at 2010年06月02日 01:14

おはようございます♪かな!?
15時間釣行、お疲れ様でした〜♪
すごいバイタリティですね!!
おいらにはまねできません…(爆
同じ年なのに…(汗
15時間釣行、お疲れ様でした〜♪
すごいバイタリティですね!!
おいらにはまねできません…(爆
同じ年なのに…(汗
Posted by かばぞう at 2010年06月02日 05:11
15時間なんて想像できませんね~~。
おっさんは、次の日仕事だと思うと、
集中力が続きませんので、日曜日の
釣行でさえ考えられません。
まぁ、15時間も遊べるのは魚釣り
くらいなんでしょうが。。
おっさんは、次の日仕事だと思うと、
集中力が続きませんので、日曜日の
釣行でさえ考えられません。
まぁ、15時間も遊べるのは魚釣り
くらいなんでしょうが。。
Posted by ピロイチ at 2010年06月02日 21:25
おはようございます、しょうりさん。
>長丁場、お疲れ様でした。
>140UPですか!
>心地よい疲れだったのでは?
さすがジュネスですね。
数釣りエリアで癒されましたよ。
心身ともにリフレッシュできましたが、次の日体がボロボロでした。
>長丁場、お疲れ様でした。
>140UPですか!
>心地よい疲れだったのでは?
さすがジュネスですね。
数釣りエリアで癒されましたよ。
心身ともにリフレッシュできましたが、次の日体がボロボロでした。
Posted by マッキー。 at 2010年06月03日 09:28
おはようございます、ブー太郎さん。
>最後は「闇練」までとは、タフですね。
>しかし「バタンキュー」なんて書く中年には、
>15時間釣行はキツ過ぎますよ~
さすがに堪えました(汗)
kasugaiさんが帰ったあと仮眠しなければアウトでしたよ。
体力的に限界がきてるかも・・・(大爆)
>最後は「闇練」までとは、タフですね。
>しかし「バタンキュー」なんて書く中年には、
>15時間釣行はキツ過ぎますよ~
さすがに堪えました(汗)
kasugaiさんが帰ったあと仮眠しなければアウトでしたよ。
体力的に限界がきてるかも・・・(大爆)
Posted by マッキー。 at 2010年06月03日 09:58
おはようございます、かばぞうさん。
>15時間釣行、お疲れ様でした〜♪
>すごいバイタリティですね!!
>おいらにはまねできません…(爆
>同じ年なのに…(汗
体力はある方と勘違いしてました・・・(爆汗)
次の日こんなキツイのか・・・
年齢を感じるこの頃です(笑)
>15時間釣行、お疲れ様でした〜♪
>すごいバイタリティですね!!
>おいらにはまねできません…(爆
>同じ年なのに…(汗
体力はある方と勘違いしてました・・・(爆汗)
次の日こんなキツイのか・・・
年齢を感じるこの頃です(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年06月03日 10:03
おはようございます、ピロイチさん。
>15時間なんて想像できませんね~~。
>おっさんは、次の日仕事だと思うと、
>集中力が続きませんので、日曜日の
>釣行でさえ考えられません。
気合の入れ方がそもそも違いますが・・・
適度に休憩、昼寝しないと逝っちゃいます(笑)
まだ若いつもりでいたのですが、次の日キツかった・・・。
>15時間なんて想像できませんね~~。
>おっさんは、次の日仕事だと思うと、
>集中力が続きませんので、日曜日の
>釣行でさえ考えられません。
気合の入れ方がそもそも違いますが・・・
適度に休憩、昼寝しないと逝っちゃいます(笑)
まだ若いつもりでいたのですが、次の日キツかった・・・。
Posted by マッキー。 at 2010年06月03日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。