2009年04月05日
リベンジ in 「岡崎トラウトポンド」
今日は、午前中は用事があったため、午後よりの釣行。
場所はまた、懲りずに 「岡崎トラポン!!」
まいど、毎度、満足にいく釣果に恵まれない釣り場であるが、なぜか??行ってしまう
そう、リベンジしに・・・・。
はたして、リベンジは果たせたのか???

場所はまた、懲りずに 「岡崎トラポン!!」
まいど、毎度、満足にいく釣果に恵まれない釣り場であるが、なぜか??行ってしまう
そう、リベンジしに・・・・。
はたして、リベンジは果たせたのか???
午後2時 現地到着。水色はマッディ、備え付けの水温計は10.9度になっている。
また一番活性の落ちる時間帯だ・・・。
到着すると、自分を入れて6,7人。
相変わらず、空いている。
中央桟橋の真ん中付近に釣り座を構えます。
最初から、バチプロ、縦から始めます。
ルアーは「ガービー2号」
最初はテンションフォールだけで探ると・・・・
2,3投後、初HIT!!
まあ、ここのアベレージサイズ。
「相変わらず、ガービー2号は調子がいいなぁ

テンションフォールから、やや巻きフォールでGET!!
最初は良くアタリますが、ここトラポン、連チャンは難しいです。
「舐めてはいかんぞよ!」
ガービー2号はアタリが無くなったので、MB-1 1.6g レッドグローにチェンジ
遠投にて沖の活性の高い魚を獲りに。
これは正解!!
しばらく連チャンした。
銀毛してるニジマス君
沖の表層に活性の高い魚がいるみたいです。
最初はボトム付近でも釣れたが、表層から中層でしかバイトがない。
超表層巻きフォールで釣っていきます。
PM3時 1時間で12匹(ここで時速10匹はよく釣れてる!)
MB-1 1.6gでアタリも減り、カラーを変えつつも、やはり悶絶気味になってきた。
結構風も強く吹いているので、ショートバイトが掛けれない!!
「難しくなってきたなぁ!ならば・・・NST!!」
NST1.1gに交換。色は蛍光イエロー
これがーーーーーー失敗

ますます、ショートバイト。
連続してバラシまくり

結局、NSTでは1匹も釣れなかった (なぜ???)
状況がこの頃からシェードが出来始め、風が止むと、時折ライズが起きる。
そこで、MB-1 1.1g 蛍光オレンジに交換。
これが正解!!
いいアタリが出るようになりました。
この辺がよくわからんのだけど。MB-1のが動きが良かったのか?
連チャンモードに突入しました。
PM4時 風もおさまり、魚も表層でしきりにライズしてます。
ここで~クランクへチェンジ。
ミディアムクラピーにて
さらに、今日1番!!
大型ニジ君ゲットォ~ちなみにクランク丸吞みされてます。
このミディアムクラピーの反応がやたらいい!!
でも、へっぽこ釣り師はその後6バイト、2ゲット、4バラシ。
これらをちゃんと獲れてればね~まだまだですわ。
そんな頃、隣で釣りをしている方から、声を掛けていただきました。
「マッキー。さんですか?」
「あっ



初めて声を掛けて頂きました。
「ブログ見させてもらってます~」
おぉ!!これは嬉しいじゃあぁぁぁないですかぁ~~
お礼にガービーを進呈。
HN(ハンドルネーム) クマさん といろいろ話をさせてもらいました。
縦釣りのこと、バチプロの感度のことなどなど・・・。
まあ、それじゃあってことで、バチプロを御貸しすると・・・・
なんと クマさん 1投目でGET!!
教え方が良かったのか??いやいや腕ですね!
その後、MB-1 蛍光オレンジで、いいアタリが出て釣れ続きました。
ここ、「岡崎トラポン」では、珍しくいい感じでした。
最終釣果 28匹
午後からの短時間での釣果、なかなかいいんでない!?
声をかけて頂いた 「クマさん」 ありがとうございます。
初めて声をかけていただいて、とても嬉しかったですm(_ _)m
なんか今日はリベンジした気分となった釣行でした。
「岡崎TP] いつもと全然違うぞ!
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
納得した釣りが出来たのか?in「岡崎TP」その3
納得した釣りは出来たのか?in「岡崎TP」その2
納得した釣りができたのか!? in 「岡崎TP」
明日の釣行予告。
Newロッド入魂!in「岡崎トラウトポンド」ナイター&反省
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:12│Comments(14)
│岡崎トラウトポンド
この記事へのコメント
おっと~
このトラポンでこの釣果はいいんじゃないですか。
ガービーくんも調子良さそうだし、パターンも
ばっちり掴めてるじゃないですか。
うらやましい限りです。
このトラポンでこの釣果はいいんじゃないですか。
ガービーくんも調子良さそうだし、パターンも
ばっちり掴めてるじゃないですか。
うらやましい限りです。
Posted by ビックバンブー at 2009年04月05日 20:49
こんばんは、BBさん。
夕方の活性が良くなったためと思われます。
夕方表層パターンを攻略できれば、いい釣り出来そうです。
やっと、いい感じになりましたね。
水温もいいんで、活性が上がっているものと思います。
夕方の活性が良くなったためと思われます。
夕方表層パターンを攻略できれば、いい釣り出来そうです。
やっと、いい感じになりましたね。
水温もいいんで、活性が上がっているものと思います。
Posted by マッキー。 at 2009年04月05日 21:12
マッキーさん、こんばんは。
あの悶絶トラウマポンドでは、かなりの釣果ですね。
昼から28匹とは...うらやましいです。
ちなみに私は今日は大悶絶でした...(汗
しかも今年初の丸ボーズでした...(大汗
詳しくはブログを見てください。
あの悶絶トラウマポンドでは、かなりの釣果ですね。
昼から28匹とは...うらやましいです。
ちなみに私は今日は大悶絶でした...(汗
しかも今年初の丸ボーズでした...(大汗
詳しくはブログを見てください。
Posted by ブー太郎
at 2009年04月05日 22:33

まだ岡崎トラウトはまだまだ釣れるんですね。
なんとなくトラウトは3月までのイメージでした。
僕はもう雷魚、ナマズモードに切り替わってます。
ナマズはもうボコボコだし、
雷魚は来週辺りから開始予定です。
なんとなくトラウトは3月までのイメージでした。
僕はもう雷魚、ナマズモードに切り替わってます。
ナマズはもうボコボコだし、
雷魚は来週辺りから開始予定です。
Posted by サカイ at 2009年04月05日 22:57
こんばんは~
マッキーさんのブログ見てると、岡ポンでも調子良く見えますね。
(そして、その気になってハマるんだw)
ガービーも絶好調ですし、
良いイキオイでジュネスですね!
マッキーさんのブログ見てると、岡ポンでも調子良く見えますね。
(そして、その気になってハマるんだw)
ガービーも絶好調ですし、
良いイキオイでジュネスですね!
Posted by やすろー
at 2009年04月05日 23:46

おはようございます、サカイさん。
トラポン今がいい感じと思いましたね。
何か反応はある状況でしたので、5月くらいまでいいのでは?
雷魚、ず~なま、その他魚種もシーズンインでいろいろ楽しめるようになりましたね!
トラポン今がいい感じと思いましたね。
何か反応はある状況でしたので、5月くらいまでいいのでは?
雷魚、ず~なま、その他魚種もシーズンインでいろいろ楽しめるようになりましたね!
Posted by マッキー。 at 2009年04月06日 07:55
おはようございます、やすろーさん。
なかなか、いい感じでしたよ~
重めのルアーの方が反応いいのが、不思議ですが釣れますね。
>良いイキオイでジュネスですね!
散財もしたし、着々と準備してます。
なかなか、いい感じでしたよ~
重めのルアーの方が反応いいのが、不思議ですが釣れますね。
>良いイキオイでジュネスですね!
散財もしたし、着々と準備してます。
Posted by マッキー。 at 2009年04月06日 08:00
おはようございます、ブー太郎さん。
>ちなみに私は今日は大悶絶でした...(汗
>しかも今年初の丸ボーズでした...
管釣りでボーズ!?
一瞬目を疑いましたが、バス釣りでしたか・・・・
バス釣りは、0匹か、1匹か、サイズ狙いの方向ですよね。
数釣りとは、いかないでしょうからね。
管釣り、バス釣りと共に楽しみましょう!
>ちなみに私は今日は大悶絶でした...(汗
>しかも今年初の丸ボーズでした...
管釣りでボーズ!?
一瞬目を疑いましたが、バス釣りでしたか・・・・
バス釣りは、0匹か、1匹か、サイズ狙いの方向ですよね。
数釣りとは、いかないでしょうからね。
管釣り、バス釣りと共に楽しみましょう!
Posted by マッキー。 at 2009年04月06日 08:07
マッキーさん。こんにんちは。
クランクでかけた、今日の1番!デカイですね?それに美味そうですね?(笑
それと私も、経験しましたが、
ブログの方ですよね!とか声を掛けて頂くと非常に嬉しいものですよね!
気持ち大変良く解りますよ!
これからも、ブログお互い(画鋲同盟?)がんばりましょうね!
クランクでかけた、今日の1番!デカイですね?それに美味そうですね?(笑
それと私も、経験しましたが、
ブログの方ですよね!とか声を掛けて頂くと非常に嬉しいものですよね!
気持ち大変良く解りますよ!
これからも、ブログお互い(画鋲同盟?)がんばりましょうね!
Posted by ひできち
at 2009年04月06日 10:06

こんにちは、ひできちさん。
>クランクでかけた、今日の1番!デカイですね?それに美味そうですね?(笑
トラポンは、クランクとか、横スプーンのがサイズがデカインデスヨ~
>ブログの方ですよね!とか声を掛けて頂くと非常に嬉しいものですよね!
>気持ち大変良く解りますよ!
初めての出来事でこっちが焦りました 笑)
>これからも、ブログお互い(画鋲同盟?)がんばりましょうね
こちらこそ、よろしくお願いします。
>クランクでかけた、今日の1番!デカイですね?それに美味そうですね?(笑
トラポンは、クランクとか、横スプーンのがサイズがデカインデスヨ~
>ブログの方ですよね!とか声を掛けて頂くと非常に嬉しいものですよね!
>気持ち大変良く解りますよ!
初めての出来事でこっちが焦りました 笑)
>これからも、ブログお互い(画鋲同盟?)がんばりましょうね
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2009年04月06日 12:05
こんばんは、昨日お世話になりました、くまと申します。
縦釣りやバチプロ、PE等々大変勉強になりました。
私もまだまだ初心者レベルなので、今後は縦、巻き問わず
いろいろと精進していきたいと思います。
またお会い出来ましたら、宜しくお願い致します。
PS
私もお声を掛ける時はドキドキでした(汗)。
縦釣りやバチプロ、PE等々大変勉強になりました。
私もまだまだ初心者レベルなので、今後は縦、巻き問わず
いろいろと精進していきたいと思います。
またお会い出来ましたら、宜しくお願い致します。
PS
私もお声を掛ける時はドキドキでした(汗)。
Posted by くま at 2009年04月06日 18:12
こんばんは、くまさん。
昨日はどうもありがとうございました。
年甲斐もなく、緊張してしまいました 爆)
おかげでいい記事になりました。
今後共よろしくお願いします。
管釣りも単独釣行もいいですが、仲間と行く他愛のない話で盛り上がったり
するそういう釣りも楽しいです。
昨日はどうもありがとうございました。
年甲斐もなく、緊張してしまいました 爆)
おかげでいい記事になりました。
今後共よろしくお願いします。
管釣りも単独釣行もいいですが、仲間と行く他愛のない話で盛り上がったり
するそういう釣りも楽しいです。
Posted by マッキー。 at 2009年04月06日 19:20
マッキーさんも有名人になってきましたね~~。
トラポンも調子良さそうで何よりでした。
瑞浪は、1号池でルアー1個ロスト、2号池で
3個ロストと悲惨でした。ある程度のロストは
仕方ないとしても、2号池のロストは尋常では
ない気がします。アーミーさんの言うとおり、
ルアー回収期が沈んでいるのではと勘ぐりたく
なります(涙)
トラポンも調子良さそうで何よりでした。
瑞浪は、1号池でルアー1個ロスト、2号池で
3個ロストと悲惨でした。ある程度のロストは
仕方ないとしても、2号池のロストは尋常では
ない気がします。アーミーさんの言うとおり、
ルアー回収期が沈んでいるのではと勘ぐりたく
なります(涙)
Posted by ピロイチ at 2009年04月06日 20:34
こんばんは、ピロイチさん。
>瑞浪は、1号池でルアー1個ロスト、2号池で
>3個ロストと悲惨でした。ある程度のロストは
>仕方ないとしても、2号池のロストは尋常では
>ない気がします。
かなり苦戦をされたみたいですね~
ロストは、テンションダウンしますからね。
人間の活性が下がりますな。
そろそろ、平谷湖でリハビリ必要ですかね?
>瑞浪は、1号池でルアー1個ロスト、2号池で
>3個ロストと悲惨でした。ある程度のロストは
>仕方ないとしても、2号池のロストは尋常では
>ない気がします。
かなり苦戦をされたみたいですね~
ロストは、テンションダウンしますからね。
人間の活性が下がりますな。
そろそろ、平谷湖でリハビリ必要ですかね?
Posted by マッキー。
at 2009年04月06日 20:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。