2009年03月14日
土曜の午後は、ゆったりと。
午前中の雨はすごかったですなぁ・・・・・・嵐ですわ
。
さっさと仕事を終えて、午後からはゆったりと。
たまにはこんな日も、いいんでない?
「岡崎トラポン」は行くのはや~めたっと。爆風だし・・・
そんなんで、会社から数分の「ラーメン屋」とふらり、寄ってみた。
(安城市三河安城付近にある 極っ庵)

さっさと仕事を終えて、午後からはゆったりと。
たまにはこんな日も、いいんでない?
「岡崎トラポン」は行くのはや~めたっと。爆風だし・・・
そんなんで、会社から数分の「ラーメン屋」とふらり、寄ってみた。
(安城市三河安城付近にある 極っ庵)
このお店、以前TVに出たこともあり、結構有名な店らしい。
ラーメン通でないのだが、上手いと噂の店。
会社から数分であるにかかわらず、行ったことがなかった。
ネタとしてはたまにはいいんちゃう?(やっぱネタ不足なんやろ・・・・)
さて、着くとさすが、人気の店。
長蛇の列になってますがな・・・・
待つこと20分ほど・・・・・
やっとエサにありつけた

味玉ラーメン 750円 + ライス 100円
上手そうじゃん!?
麺は太麺、汁はカツオが効いてておいしい~。
ラーメン通でないから、気の利いたコメントできましぇん!
あくまで、管釣りブログですから。
麺の太さは100LBほどかな?、汁はマッディウォーター。
とろんとした食感がバイトを誘います。
こんなコメントで許して・・・・

まあ、こんな午後もたまにはいいんでない?
極っ庵(ごっつあん)でした~!!
(落ちがついたということで・・・・・)
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 18:38│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
20分で、食卓につけるなんてラッキーですね!
以前少々東京に住んでいたとき、斑鳩という
九段にあるラーメン屋に行ったときなんか3時間
待ちですから。昼の0時にならんで食べたのが3時。
おやつじゃないちゅう~の!!
以前少々東京に住んでいたとき、斑鳩という
九段にあるラーメン屋に行ったときなんか3時間
待ちですから。昼の0時にならんで食べたのが3時。
おやつじゃないちゅう~の!!
Posted by ピロイチ at 2009年03月15日 17:15
こんばんは、ピロイチさん。
たまにはこんなネタにしてみました・・・・。
普段は外食はしないのですが、たまたまね。
ピロイチさん東京に住んでたんですか!
都会モンですな~
ピロイチフォールの件、大体わかりましたぜ!フッフ
たまにはこんなネタにしてみました・・・・。
普段は外食はしないのですが、たまたまね。
ピロイチさん東京に住んでたんですか!
都会モンですな~
ピロイチフォールの件、大体わかりましたぜ!フッフ
Posted by マッキー。
at 2009年03月15日 21:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。