ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月09日

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

2週連続 醒ヶ井養鱒場へ逝ってます。

放流が入るまで、まさかの「ボ!」

小さいアタリは多いものの、ヒットに至らずで。。。

今日は何かおかしいと感じてます。

釣り方も合っていないし、どうも調子が上がりませんね!





そんな中の放流開始となりました。

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

そして友釣りのkuronekoさんと

「30分タイムトライアル数釣り勝負」もしてますよ!
















MIU3.5g バーティカルピンクを使います。

最近使用回数が多いですね。

カラー、ウェイト共に醒ヶ井では強いです。





チラッとkuronekoさんの見ると、同じルアー付いてるし!

でもウェイトが2.2gですな・・・3.5gと2.2gの違いだけでどう差が出るかな???












30分タイムトライアルスタート!




先行はkuronekoさん。

自分はライントラブル起こしてて出遅れました。

2匹先行され、ちょいと気合いれないとね! (まだ余裕)

その後、フィーバータイムになり2匹差のまま縮まりません。

ちょっと焦りだしました・・・(汗)










ウェイトは合ってるはずなので、カラーだけ替えます。

MIU3.5g toroさんオリジナルカラー

これに替えたら・・・



また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

調子上がってきましたよ。

カラーチェンジは正解だったみたいです。

表 ゴールド&オレンジ / 裏 ピンク

2匹差から追いつき、そして追い越して、でも釣られての一進一退。









タイムアップで30分終了~

結果は、13匹-12匹 で~































また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

kuronekoさんゴチになります!!















AM10時 15匹

う~んって感じです。

休憩を入れて、気持ちを入れ替えます。

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

そろそろ紅葉も始まってきましたね~













また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

今日は雨の予報ですが、時折パラパラ降るくらいで、いい感じなのですが・・・

思った割に活性はよくありません。

素直にクランクにチェンジとなる所ですが・・・








また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2
MIU3.5g 青銀でやってみます。

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2
シャドウアタッカーにしても・・・・・あれれ???
















釣れはしましたが、反応悪いです。

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2
管極 MGクランクに替えました。

こちらはアタリは増えましたが、ショートバイトでバラシ続出です。

ムムム・・・これでもこんな調子か。。。。














どうもアタリパターンが見つけられません。

先週、日曜日の調子が良かったので、この差に自分の気持ちがついていません。

アジャストしていかなければダメなところですが・・・









そんな状況の中、勝負で気持ちを入れ替えましょう!

「クランク2匹早掛けNKC」で勝負します。

そのまま、MGクランクを使います。

























また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2
1匹先行して自分がヒットでリーチとなりますが、

その後沈黙・・・・。

レンジがズレたなぁ~と思って、レンジ合わせてたのですが・・・

何かピントがずれてます。





その間にkuronekoさんが追いつき、そして・・・・

















また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

やられました~(泣)

NKCの神に祈願しておきました(笑)














PM12時半 休憩、昼食です。

ここまでの釣果 22匹


また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

たまにポツポツと雨が降ってました。

また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2

釣れてないので景色でも・・・(爆)








午後からまた放流が入るとのことで、また状況変化しそうです。

また活性も午後から上がるはずなので、少し期待ですね。








そう思いながら・・・・その3 へつづく







同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り 最終話&釣行予告
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ
醒ヶ井にて
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話)
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り 最終話&釣行予告 (2011-11-26 18:15)
 「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2 (2011-11-25 22:38)
 「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1 (2011-11-24 23:06)
 「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ (2011-11-20 21:04)
 醒ヶ井にて (2011-11-20 14:13)
 また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話) (2011-11-11 22:55)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:29│Comments(2)醒ヶ井養鱒場
この記事へのコメント
いつも、楽しく拝見させていただいております。醒ヶ井は少し遠いですが、
一度行ってみたいです。
北方はもうすぐオープンですね!今年こそ会って、いろいろ教えてください。初心者なので…。
Posted by たくむし at 2011年11月09日 23:13
こんにちは、たくむしさん。
初めまして!

>いつも、楽しく拝見させていただいております。醒ヶ井は>少し遠いですが、
>一度行ってみたいです。
>北方はもうすぐオープンですね!今年こそ会って、いろい>ろ教えてください。初心者なので…。

ありがとうございます。

北方は今年は何度か足を運ぼうと思っています。

是非お会いして際は、よろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2011年11月10日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その2
    コメント(2)