2011年10月30日
「醒ヶ井養鱒場」 大量放流の日曜日 プロローグ
10月30日(日) 醒ヶ井養鱒場へ。
朝の記事に書いたように、浜名湖FRのオープンと散々迷いました。
迷った結果、近い釣り場を選択しました!
少しでもゆっくり寝れますからね(爆)
醒ヶ井養鱒場は大量放流とホームページに出てましたが・・・
どうなったんでしょうね?
記事に行く前に、前日Gooseにて戦力UPを図ってますので、そちらを。。。
朝の記事に書いたように、浜名湖FRのオープンと散々迷いました。
迷った結果、近い釣り場を選択しました!
少しでもゆっくり寝れますからね(爆)
醒ヶ井養鱒場は大量放流とホームページに出てましたが・・・
どうなったんでしょうね?
記事に行く前に、前日Gooseにて戦力UPを図ってますので、そちらを。。。
TIMONノラクラ 29Fと42F タッキーブラウン
ゴンディーオーク
管極He(ヘリウム) 45SS スキャットカーキ
同じく管極 MGクランク 3色
アングリングファン
ノラクラ29Fはド表層なんで、醒ヶ井には合わないでしょうが、42Fだったらどうかな?
He(ヘリウム)はSS(スローシンキング)なのでいいかもシレナイ!?
MGクランクは1軍入り決定なので増産いたしました!
前日なんだかんだと散財してしまったので、クランクを使いたかったのは秘密です(笑)
・・・・ということで醒ヶ井養鱒場へ行きました。
醒ヶ井記事詳細は、また後日ということで。。。
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り 最終話&釣行予告
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ
醒ヶ井にて
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話)
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ
醒ヶ井にて
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話)
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:44│Comments(0)
│醒ヶ井養鱒場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。