ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月09日

「FRジュネス」 大勢集まりましたよ! その2

フィッシングリゾート ジュネス釣行 その2 です。

AM8時からの記事です。



まずは、Ponさんと何でもありの3匹早掛けNKC!

朝から熱くなりましたよ。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:03Comments(4)ジュネス

2011年02月08日

「FRジュネス」 大勢集まりましたよ!

2月8日(火) 逝ってきましたよ~。

「フィッシングリゾート ジュネス」です。


今回は、サプライズゲストが!!

い~っぱい来て頂きましたよ!!


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:58Comments(0)ジュネス

2011年02月08日

いまここです。

午前4時半、牧之原SA

朝食中です。

例の二人も一緒です。

これから、ジュネスに向かいます。





  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 05:06Comments(0)ジュネス

2011年02月07日

ジュネス釣行 プロローグ

明日、釣行予定している・・・・

フィッシングリゾート ジュネス




予定通り決行いたします!!

今回も友釣りで、いつもの釣り倶楽部メンバーの2人。

気合いの入り方はハンパないです。

ニューロッドの入魂も兼ねていますが、果たして釣果アップするのか?

その辺見所です(笑)






そしてサプライズゲストも来る予定です!

ここではまだ秘密

こちらも熱いバトルになるかな!?





明日に備え、早く睡眠をとりたいのですが、まだ仕事帰りです(泣)

果たして起きれるのか!?

  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:51Comments(0)ジュネス

2011年02月06日

釣り倶楽部活動報告 続き!

え〜、異様に自分の周りには、管釣り熱が燃え盛っています。

周りに少々押され気味なマッキーです!




前回、ロッドを購入した同僚のTさん。

それに負けじと購入に踏み切った防水屋のKさん。




釣りにいかずとも、水面下ではファイヤーしてますよ!!  続きを読む
タグ :散財ネタ


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(12)散財ネタ

2011年02月05日

「美濃FA」 そういや久しぶりです。 最終話

「美濃フィッシングエリア」 最終話です。

その1   その2  からの続きです。



ピーチ0.8gは絶好調!!

オリカラシリーズをローテーションさせて、まあまあの釣果です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年02月04日

「美濃FA」 そういや久しぶりです その2

美濃フィッシングエリア釣行です。

朝一パームボールで意外な爆釣!

こんなにハマったのは、初めてじゃないかな!?

口にくわえる瞬間まで見えるので勉強になります。

それからの記事です。


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年02月03日

「美濃FA」 そういや久しぶりです。

2月2日(水) 朝5時、ばっちり目が覚めました。

釣りとなると、目覚ましもいらず、ピタッと起きれます(汗)

ホントに釣りバカですね!






しっかり起きれましたので出撃です!!

向かうは、「月見ヶ原フィッシングセンター」だったのですが・・・








AM6時半 現地に着くと、全面凍結!!








完全に凍っていました。

こりゃ~釣りにならないぞ・・・・迷った挙句、釣り場移動を決意しました。

目指すは、「美濃フィッシングエリア」です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(4)美濃フィッシングエリア

2011年02月02日

朝の月見ヶ原は!

月見ヶ原フィッシングセンターに到着したのですが・・・・

着いた途端、まさかの展開!!







全面凍結してます!!






これじゃあ、釣りになりませんね。

急遽釣り場移動〜!







「美濃フィッシングエリア」に来ています。

コチラも道路凍結がちらほらでしたが何とかなりそうです。

詳細はまた!


  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 07:20Comments(0)月見ヶ原FC

2011年02月01日

最近の釣り倶楽部活動報告&釣行予告。

最近、管釣り熱がMAXになってる「釣り倶楽部」ですが・・・・

その経過報告です。




同僚のTさんは、ついにロッド購入。

そのロッドとは・・・・  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:38Comments(4)月見ヶ原FC