また×2 癒されたのか? in 「浜名湖FR」 最終話

マッキー。@頑張ろう東北!

2010年02月08日 22:30

ちょっと間が空きましたが最終話です。

その前に・・・・

昨日、宮城AVで 「バベル王選手権」 が開催されました。

その優勝者された方は・・・・

このブログで「お気に入り」の中にいらっしゃり・・・

伝説のブロガーとして、名高い・・・・




「RAIAさんだ!!」


このブログをお借りして、

4代目バベ王就任おめでとうございます!!







自分の記事に戻りますね。

それまでの記事は、 その1 、 その2 、 その3 となっております。

午後4時になり、残すところ1時間。

釣果は、164匹。




ここで「200匹オーバー」を狙いにいきます。

1時間で36匹か・・・

かなりのハイペースで釣らないと難しいです。



最後にルアー交換、キメラ0.5gのボルドーレンガ。

池では、ナブラが起きるほどの高活性。

沖より、手前の魚を狙いました。

沖にキャストして表層早引き、なるべく「チャポン・・・」とか音を出してあげるとGOOD!

手前でフォールさせて喰わす釣り方です。

表層早引きしてる間にも、バイトしてくる活性の中、なるべく手前に魚を集めます。

魚を掛けたら強くフッキングさせず、軽く合わせて水面をバシャバシャさせてさらに活性を上げます。

ネットインしたらすぐ外れる位の、軽~いフッキングですよ。

フックが外れたら、すぐにルアー投入させ、ナブラってる中に入れて・・・の繰り返し。






そして・・・



そして、










カウンターは・・・・





「210匹!!」




いきましたね~久しぶりに200UPしました。

ここ浜名湖では、3ケタはそう難しくない釣り場と思いましたが、200オーバーは初めてです。

これ程、ナブラになるのも初めてで、

多分自分が休憩している間に、ペレット捲きでもあったんじゃないかと。

縦釣りは最高に釣れますが、これだけペレットパターンになると、巻きでも難しいかも。

日によってムラがあると思いますが、ボトムより縦でしたね。





今回の釣行、

爆釣で締めることが出来て・・・・




「たいへん癒されました~!!」

あなたにおススメの記事
関連記事