「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年08月28日 21:19

美濃フィッシングエリア釣行 最終話です。

何も引っ張るネタでもありませんが(爆)

午後3時からの記事です。




ところで、「・・・のプラ」とのタイトルですが、もちろん!

あれですよ、あれ!!

詳細は  こちらから
























場所を堰堤奥に移動しました。

7,8人居た先行客は、パラパラと帰り始め場所が空きました。

ここからは、モカF。





表層を波紋が出るくらいでリトリーブすると、魚のスイッチが入り・・・

「おやっ!?」、「おりゃ~っ!」、「バクっ!!!」(魚の気持ち)

・・・な感じでバイトしてきますね。
















表層~トップがいいなら、これもいいっしょ!


MitsDRY(ミッツドライ)SR

















美濃FAはトップと表層が熱いんで、面白いです!

それからは、ミノー、シケイダー、縦を順にやっていきます。





その中でも、アキュラシー零操0.3gが調子良かったです。

今回は、・・・のプラを想定しての釣行です。

ドクリアポンド、表層メインの釣り・・・これは足柄でも通用するかな?

そう思いながらの釣行でした。





あなたにおススメの記事
関連記事