初釣行! in 「大安トラウトレイク」 最終話
その1 、
その2 からの続きです。
1匹釣れたことで自分の活性も一気にUP!!
こんなに1匹が嬉しく思えるのも、
「1匹の価値」 が高い証拠ですね。
やる気が出てきました!!
さあ、やったるぞ~~!!
・・・・・小1時間全くのアタリなし・・・・
空しくも、空振り、空元気だけでしたか・・・がっくし・・・。
そう思い始めたころに、再度・・・・。
フォールしている最中にラインが
「フッ・・・」と動いた・・・。
それは、風が吹いていたら間違いなく見逃していたようなアタリ
アタリじゃないのか!?
いや、絶対に生命感がある!!(はず!!)
フォールから着底して、ボトムバンプ開始。
絶対近くにいるはず・・・・
あたれ~あたれ~
願いにも近い、でも精神的に研ぎ澄まされている感じ。
そして、ラインが
「ピューッ」っと走った!!
「きた!!」
そして上がってきたのが、こいつ!
やったー!!
思いっきり山に叫びたかったです!!
それも完全にアタリをとらえてのHITです。
これぞ、まさに「価値ある1匹!!」
やっとの感じもありますが、この1本で吹き飛びます。
それも何故か感が冴えていた。
これが過去に記事にした・・・・「心眼」・・・なのか!?
その時の記事
こちら
その後、昼にして昼寝して、午後から場所替えしてやりましたが・・・・
昼からは・・・・
〇ボ!!
いや、正確に言えばアタリは2回ありました。
1回は合わせ損ない・・・痛恨のバラシ・・・。
もう1回も、グンッと乗ったのにバラシ・・・・。
よって写真はありません。
まー釣れなかったので、周りの景色でも見てください。
夕方。活性が上がると思って期待してましたが・・・不発。
PM4時 GIVE UP!!
最終釣果 言うまでもありませんが、2匹。
4バイト2HITでした。
1日やってこの釣果・・・どうしたものですかね?
ちなみにフライでやられてた方でも、〇ボだったそうです。
超ストロング悶絶エリアですね。
でも、何故か嫌いになれないんですよ~
何故かって!?
魚がムチャ綺麗なんです。
ヒレピンで本当にネイティブのような魚体。
ヒレが完全に治っているので、引きも強い。
魚のサイズもいい!!
大物狙いの方は、いいかと思います。
また来た時期が少し悪かったかもです。
完全にボトムに下がっているのですが、あまりにもショートバイトでした。
実は、その「心眼」にも似たアタッっていないのですが、何故か魚が居るような気がする。
・・・とか、風がラインがスーッと動いたのに何故か違和感がある・・・。
居るんだけど喰わない・・・・
・・・・なんて、釣れてないので何とも言えませんが、そういうことが何回もありました。
この「心眼」を磨くには、もしかして最適なエリアなのかもしれませんね。
まあ、こんな結果でしたが、皆さん一度チャレンジしてみたらいかが!?
あなたにおススメの記事
関連記事