「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1

マッキー。@頑張ろう東北!

2012年01月05日 18:44

1月4日に行きました、「フィッシングリゾート ジュネス」釣行

本編になります。



わが東海地方では、ジュネスは「いつでも釣れる」イメージのある

まさにパラダイスな釣り場です。

近場の管釣り場が厳しいイメージもあり、忘年会の時に

ジュネスで新年初釣りしよう」となりました。

遠征してでも釣りに行きたい!さらに渋滞覚悟です(汗)

果たして、どうなりましたでしょうか???
















AM2時 自宅出発。

現地まで約180km、約3時間半で到着します・・・が!

正月の帰省ラッシュの影響か、深夜の東名高速が渋滞!

マジですか~帰りが思いやられます。






朝の気温4℃ 天候 晴れ 朝から風強い

駐車場に到着すると、久しぶりのtoroさん。

かばぞうさん、Ponさん、亥丞さん&彼女さん。

遅れて、ジャスティンさん、ロックさん、同僚のTさん、大工のOさん

遠方からはるばる集まって頂き、本当に感謝です。

大人数での友釣りとなりましたよ!!















AM6時 釣り開始。

釣り座は事務所前の流れ込み。

ジュネスで1級ポイントですね。

どうもこの時期に藻が大量発生しているらしく、その影響か

駐車場側のポンプは止まっていました。








まだ夜も明けぬ中、釣り開始です。

ティアロ1.6g グリーングローをテカテカに光らせて上からサーチ開始。

カウント0、1、2、3と落としていき、カウント3のロッド立て気味でヒット。

ティアロのグローカラーは凄い光を発しますね~

連発までといきませんが、ポツポツ釣れます。



隣では亥丞さん&彼女さんが縦で連発しています。














その内に陽が昇り始め、やっと明るくなってきました。

明るくなるに釣れてアタリも減ってきましたがね(爆)

ティアロのカラーローテで何とかポツ×2

MIU3.5gのボトムバンプでも釣れましたね。








そろそろ雰囲気がNKCをしたいと言う空気に(笑)

まずは「巻き縛り2匹早掛けNKC-G」

序盤戦まずはお試しで。







朝一の状況としては表層が良かったですので、カウントを合わせると・・・

カウント2のスタンディングポジション、ロッド水平でヒット。




その後はアタリが無くなったので、ボトムに落としボトムバンプ。








幸先よく1抜けしましたよ。



toroさんは2抜け。

ネット前イリュージョンを正月早々2発やらかしてましたね!

でもきっちりと抜ける所、さすがです。





亥丞さん(手前)、かばぞうさん(奥)

巻きスプーンで朝一から迷宮入りしてます?

長期戦になりそうな雰囲気になってきたので、3位決定時点で4,5位がオゴリと。

ルール変更しました。

そして3位は、ジャスティンさん。








結果は・・・





かばぞうさん&亥丞さんから珈琲頂きました。










AM7時 開始から1時間


これからはクランク。

Dクラピーで釣りましたが、レンジはもう少し上で、Mクラピーが正解か?







・・・でもなく、少し???






縦が調子良さそうなので、フォレスト アトミック0.9gグリーングローをセット。



皆さんクランク投げてポツポツ釣っていますので・・・当然次のNKC-Gは?

クランク縛りNKC-Gじゃなく・・・・










メタルバイブ縛り1匹早掛けNKC-G・・・となりました。

皆???でしたが、いいですよ~受けて立ちます。

風が強く、なかなかリフトさせるのが難しいですが・・・














シャドウアタッカーでヒット!

これも1抜けしました~










その後もいい反応してましたが、皆さん一斉に投げてスレたのか・・・

アタリがピタッと止まりました。

早く釣らないとヤバいですよ~

2抜け toroさん

3抜け ジャスティンさん

4抜け 亥丞さん



かばぞうさん、まさかの2連敗!






レンジがはっきりしなくて、コロコロ変わるようです。

表層から今度は中層に移りましたね。

ワイワイやりながら、スティックを久々に投入したりして遊んでみましたが、

釣れ過ぎなのですぐ封印。











AM9時半 放流車登場。

放流狩りですが、放流場所からまるっきり反対なので、そう期待出来ませんね。

一応、オレ金放流カラーをセットしましたが。

放流場所では、Ponさん、ロックさんがスタンバイしてるので

様子を見て良ければ場所移動しよっかな。。。





そう視野に入れながら放流狩り開始です。











・・・・とりあえず今日はここまで。

その2 へつづく
































あなたにおススメの記事
関連記事