「北方ます釣り場」 11/23半日だけ。

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年11月27日 22:10

ジュネス記事の所ですが、先週水曜日に行った・・・

北方ます釣り場」の記事がありますので、そっちからです!

聞くと、先週の土曜日に降った大雨でネットが流されて釣り場が崩壊。

先週、日月火と臨時休業になり修理したそうです。




そして再オープンとなった11月23日(水)の記事です。

















朝6時半 現地到着。

開始時刻は午前8時なので、1時間半前なのですが・・・

すでに数台の車があります!

さすが人気エリアですな~場所確保がすでに行われております。





自分は中央ネットの上流部、コンクリートのマス目で言えば6マス目にしました。

ネット周辺は一番熱い場所ですからね~

これが吉と出るか凶と出るか????



朝の気温 5℃、天候曇り






















水面を見るとやや濁りが入っています。

クリアなイメージの北方ですが、悪い濁りでなく、程良い濁りです。

逆にプレッシャーがかかりにくく、いい印象に思えます。











タックルはいつもの通りの4本体制です。









チケットを購入し、いざ釣り開始です。

放流はすぐ後に行われるので、それまでは残りの魚を獲ります。

MIU3.5g青銀をセットしてスタート!



















カウント0で巻いてすぐにヒットしました。



その後もやたら反応がいいんですが・・・・

まあ、はっきり言いますと・・・・
































大爆釣です!!












まだ放流入っていませんが、ガンガンアタリますよ~
















今日の友釣りも、kuronekoさんです

kuronekoさんも朝から爆っております。



何ともまあ~気持ちいい放流狩りできました。







魚が素直に反転してくれるので、わかりやすいアタリでしたよ。





さすが人気エリアです、100人くらいはいるでしょうか。

至る所でジージー鳴っていますので、超高活性ですね!



















そして今日は青銀が絶好調。

オレ金でもいいのですが敢えて青銀でやってます。

長続きしましたね~

そしてまだまだ爆釣の中・・・・








さらに放流車が来ました!!











まあ、こうなれば止まりませんな。

AM10時 52匹、2時間その状態が続きました。











やっと落ち着いてきたか~と言う所で・・・・

ミノーに替えてみました。










シュガーディープ50F

最初はアタリも無かったのですが、ショートトゥイッチに替えた途端・・・
















爆発しました!!





ミノーも超高反応で、面白かったですね~!!

色モノでなく、ニジばっかでしたけれどね。。。









まだまだ活性は高い「北方ます釣り場」

続きは、その2 へ!!














あなたにおススメの記事
関連記事