また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その1
11月6日(日)逝った、醒ヶ井記事です。
先週の土日放流に
調子にのりいい思いをしたので、
2匹目にドジョウ狙いです。
大体そう言う時は、ろくでもないことになるのが基本です(爆)
でも、期待しちゃうのが人間ってもんです!!
天候も1日雨が降るとの予報のもと、少しでも降らない場所を探しまくり・・・
醒ヶ井だったら少しマシだと判断しました。
長い前置きなのですが・・・・
まあ、いい訳ですね(大爆)
そんな1日を振り返ります。
AM7時過ぎ 現地到着
朝一到着すると、居ました!今日の友釣りしていただく・・・
kuronekoさんです!!
2週間ぶりの釣りだそうで、朝から気合入ってますね(笑)
朝の気温15℃ 天候微妙に雨が降ってましたが、現地に着くと止みました。
AM8時半 開園
釣り座は桟橋中央付近です。
前回と同じく、MIU3.5gバーティカルピンクからスタートです。
さて今日の活性は・・・・・
う~ん、良くない!!
アタリがありません(汗)
上から下まで万遍なく探っているのですが、ノーバイト。
今日のお客さんは、雨の影響か、自分入れて6人くらい。
だいぶ空いている感じですが、周りも騒がしい状態ではありません。
そんな中、隣のkuronekoさん、スプーンからクランクへチェンジして、調子良く釣ってます。
見ると、
クッキーkuronekoオリカラでいい感じですね~
自分も、クランクへシフト・・・といきたい所ですが、もう少しスプーンで粘ってみます。
MIU2.2gで1匹バラシ、ピーチ1.2gST反応なし・・・
チェンジして、心1.8gで1匹バラシ・・・・
もう我慢デキン!と「シャドウアタッカー」に替えてもショートバイトでかかりません。
どうも今日の活性は・・・・
・・・よろしくないようで。
AM8時半~AM9時半まで、まさかの・・・・・
0匹!!(激汗)
いや~何か噛み合っていないですね~
これを打開するには・・・・
NKCしかないっす!?
敢えて気持ちを追いこんで、実力以上の効果を出すためにも
(ホントか!?)
「スプーン早掛け1匹NKC」としました。
かなりスプーンでは厳しそうなので、「ピーチ1.0g」を選択しました。
カラーは久々、マッキー2
これで何とかなるのか????
・・・・アタリすらありません(泣)
ピーチ1.0gでカラーチェンジを繰り返しますが・・・
やっぱりダメです。
kuronekoさんもスプーンでは厳しい様子で、ルール変更しました。
クランク2匹早掛けにルール変更しました。
管極MGクランクでやっと1匹。。。。
あと1匹のところですが、放流車が登場しました。
んっ!?こないだの放流車じゃないんだ・・・。
軽トラで放流されました。
ここはクランク勝負は一旦中止し、放流狩りタイムトライアル勝負としました。
「30分数釣り勝負NKC」で勝負してみます。
さあ、放流効果はどうなんでしょうかね???
とりあえず今日はここまでです。
その2 へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事