「醒ヶ井養鱒場」 呪いから解放!? その2

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年10月10日 22:15

醒ヶ井養鱒場 釣行の続き記事です。

テーマは、前回受けた呪いを醒ヶ井で解けるかなんですが・・・

AM9時半からの記事になります。



これからはクランクで攻めますよ!!













つぶアンを投入しますが、レンジが合ってないですね~

もう少し下を通した方がいいのと、ここまで活性落ちてないです。

パニクラMRに戻します。










今日の朝の状況は、派手系カラーに反応がいいです。

ブラウン色・ペレットカラー系が強い釣り場ですが、こちらにするとショートバイトに。





カラーは派手目、クランクの動きを替えます。




ここでハマったのは、フォレスト「DIVE(ダイブ)」









レンジと巻きスピードを調整して、強いアタリの出るレンジを探します。














ロッドは水平、巻きスピードは結構早目かなぁ~。



この日は日曜日なのですが、お客さんはわずか、10人くらいでした。



川沿いの桟橋は誰もやってません。









カラーは派手系がいいのはわかりました。

kuronekoさんの「クッキー」の派手カラーからヒントを頂き、もう少し絞りこみましょ。

膨張色カラーはどうか、ホワイト系をチョイス。





これは正解ですね!

派手系、膨張色は合っています。





















そんな中、お次のNKCの時間が来ましたよ~

お題は、1回戦目負けのkuronekoさんが決めます。

お次のお題は・・・・

「ミノー縛り1匹早掛けNKC」で来ました~






さすがにミノーはやってないですが・・・・ニヤリッ。

実は秘密兵器購入してましてねぇ~

ハンクル ザッカ-ですよ!!






これをタダ巻きして、たまにストップかジャーク1発いれると・・・




やっぱ来ました~っ!!

















ミノー縛りで不意をつかれましたが、ザッカ-で勝機が見えましたね。



これは、「NKCの神」に必勝祈願しないとね!(笑)












AM11時 釣果22匹。

ここまではクランクがメインで釣果が伸びました。

スプーンで今日釣っていないので、休憩中「スプーンで釣りたい!」と言うと・・・

kuronekoさん 「じゃあスプーン勝負しましょう!」と、もうお題決定!!

しかもピーチ縛りということで・・・・







「ピーチ縛り2匹早掛けNKC」と早速なりました。

2,3投試しに投げて様子を見てから・・・・勝負開始。













まず1匹、ルアーはピーチST1.2g ブルー/シルバー(非売品プロトカラー)



ええ、瞬殺させてもらいました・・・。
















実は、2,3投試しに投げた時、反応がいいのを確信してました。

レンジをカウント5から巻き上げる感じでした。

青/銀がこれ程高反応なのは意外でしたが・・・その後も





昼前の微妙な時間帯にスプーンに高反応でしたね~

これはやった感が強く仕留めた~って感じでした。









AM12時前 午前中終了。

釣果 30匹ジャストで折り返しでした。

ふむ、そこそこな午前中だったのではないでしょうか?

午後からは活性がさらに上がる可能性大なので・・・








さらに期待大ですね!!



























・・・・と思ってると大体外れるパターンです(爆)










まあ、午後からは、その3 へつづく













あなたにおススメの記事
関連記事