ロッドインプレ!エゲリア&アセッション

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年02月15日 19:18

ジュネス釣行で、入魂をしたニューロッド

パームス エゲリアERGS-60XUL

6ft. 2pc. Power:XUL 0.6-3g Lures 1-3lb.Line
¥15,015(本体価格¥14,300)



アイビーライン アセッション

■Kガイド仕様
■EVA
■2ピース
■Wt(g)70
■LUREwt:1-5g
■LINE:1-4lb
■カラーラベンダー、ライム、ガンメタ



マイロッドであるフォレスト エリアユニゾンと比較します。

あくまで自分の感じたことですので、文句なしね(笑)


















パームス エゲリアERGS-60XUL

ソリッドモデルとなります。

触った印象は、「硬い」(エリアユニゾンと比べてです)

掛けと乗せを両立できるような設定です。



実際自分は釣っていませんが、同僚のTさんは、最初こそバラシが多かったそうですが、

慣れてきたらバラシもなく、なかなか上々のようです。

軽量スプーンを遠投したいとの事で購入したそうですが、

物凄く効果があった訳ではないそうです。







アイビーライン アセッション6’00

こちらの印象は「軽い」、「柔らかい

エリアユニゾンと持った感じが似ています。

若干、エリアユニゾンは先重い感がありますが、アセッションはバランスがいいんでしょうか?

違和感なく持てて、尚且つ軽量なので1日使っても大丈夫です。






でもキャストする時にちょっとコツがいるかな?

グラスロッドでキャストする感じと似ています。

ロッドを全体がグニャーっと曲がって投げる感じ。

振り抜け感だとエゲリアのが気持ちいいです。

「ビシュッ」っと投げる感じ。





どちらも乗せ掛け使えるロッドで、軽量スプーンからクランクまで使える万能ロッドです。








好みは分かれるかもしれませんね。

自分は乗せ重視なので、エリアユニゾンが1番ですが(笑)

Kガイド標準なのでPEラインでも問題なしですし・・・

低コストで今や、ここまでの性能があるとは・・・・

正直驚きですわ。







やはり人気があるらしく、地元の釣具屋では展示してあるのが少ないです。

あった時が買いか、ネット販売が主流でしょうか?

シロウトであるTさん、Kさんもそこそこ釣果が出てきてます。

ロッドで獲れてるのもあるでしょうね。

これからは少~しライバル扱いしましょうか(笑)








あまり役に立たないインプレでしたが、ロッドの購入を考えてる方。

3本とも買って損はないと思います。

あとは自分の相性でしょうね。






あなたにおススメの記事
関連記事