謹賀新年! & 新春初釣り

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年01月01日 21:59

皆さん!

あけましておめでとうございます。




新しい年を迎え、新たな気分で釣りしたいですね!






・・・・そう思い、午前中だけ逝っちゃいました。

1月3日が初釣りと言いながら・・・(爆)












「北方ます釣り場」 です!!


地元で一番近い釣り場です。

自宅から20分ほどの距離で激近いのですが、よく釣れたと言うイメージがなく・・・

やや敬遠していた所があります。

新春初釣りは、その情報を払拭するべく「ドッカーン」と逝ってみたいかなっと。







午前7時 現地到着



タックルは3本

巻き用ロッド:ダイワ Presso66xul-SVF  リール:ダイワLUVIAS 2004

ライン:クレハリバージ フロロリミテッド1.5lb



巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul リール:ダイワLUVIAS 2004

ライン:フロロリミテッド3lb



巻き全般:FOREST AreaUnison6ft リール:ダイワEXIST 2004

ライン:VALIVAS SUPER TROUT Advance AREA EDITION0.3号 リーダー:クレハフロロLTD1.5lb




巻きオンリーのタックルです。



釣り座は、ネット際をキープ!・・・と言うか元旦で人が少ないです。





スタートは、ピーチ0.8gマッキーオリカラから。

放流前ですのでスロースタートかな?



カウント5で。

ここ北方は水深は浅くマッディウォーター。

ボトムから巻き上げでヒットしました。



4匹程釣って、放流が入りました。

さ~て放流狩りの準備だ!!










・・・・・・放流効果が出ませんが(汗)


MIU2.2g青銀のが釣れます?

















やっと放流効果が出てきたのは30分ほどしてから。



ボトムから巻き上げは変わりませんが、若干早巻きで。








それから1時間ほど放流効果は続きました。

タダ巻きではなく・・・

巻き上げ、巻き落とし、フリップ・・・何かアクションしてからの反応は良かったです。














さて、今日は元旦だけあって、人が少ないです。





いつもは人で埋まってしまうほどの大盛況なんですが・・・。

AM10時 24匹



















放流効果が終わってからは、MIUセカンドカラー グースオリカラ

ピーチ1.0g、ピーチ0.8gへシフトしていきました。



ボトムがキーワードになっていますが、あることを見つけました!








ネット際だけえぐれて深くなっています。

ピーチ0.8gで浅い所はカウント5ですが、ネット際だけカウント9で深くなってました。

ボトムまで落とし、ボトムをトレースである程度は獲れました。





・・・・・・が、その後沈黙。







アクティ0.8g黒・裏グローにして・・・

カウント7にするとアタリ復活!



色モノの釣れました。少し浮いたんだね~



色を替え、ルアーを替えトッカエヒッカエです。

アクティ0.8g、またピーチ0.8gに戻して、最後はアキュラシー0.6gに。

ボトムから最初の巻き上げと、手前のブレイクで巻き上げてくる時がヒットチャンスでした。




PM12時 終了です。

最終釣果 42匹

久しぶりの北方釣行でしたが、渋くなってからはアレコレ手を替え品替えでした。

昼からは用事があったのでそのまま早上がりです。









この鱒ちゃんに魅了され、今年も逝っちゃうんでしょうね!

まあ、こんな調子で記事にしていきますので・・・

今年もよろしくお願いします!!

あなたにおススメの記事
関連記事