悶絶FPなのか? in 「瑞浪FP」 最終話
瑞浪フィッシングパーク釣行 最終話です。
これまでの記事
その1 その2 その3
午後からは2号池にいきました。
これまでの2号池での状況は、バタバタッと釣れてピタッと止まる。
ルアー交換すればまたその繰り返しです。
その中、アタリルアーを発見。
自作ルアー「ガービー2号」です!!
ホワイトラメに縁周りにピンクを塗ったものです。
これは比較的長く持ちましたね。
そして夕刻になるに従い、活性が上がりだしました。
ガービー2号か、鱒玄人ウィーパー0.9gの表層引きでバタバタッと。
しか~し、このまま最後までいくかと思われた矢先に・・・・
ピタッと止まってしまいました。
残り30分くらいでしょうか・・・
何にも反応しなくなってしまいました。
最終兵器「ピーチ0.6g」をもってもまさかの不発!!
唯一このカラーだけは釣れましたが・・・
最後にまさかの失速!!
このまま終了となりました。
PM4時半 終了
最終釣果 77匹
最後に失速したのが、まさかの展開でしたね。
瑞浪ではどうもそうい傾向はあるみたいです。
まあ、いい訳ですけど!
最後に失速するとブルーになりますね。
まあ、これも自然のことですから仕方ない!!
また、リベンジに行くことでしょう。
そんな瑞浪釣行でした。
あなたにおススメの記事
関連記事