「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年12月26日 22:31

日曜日に行った、瑞浪フィッシングパーク釣行記です。






ご覧の通り、到着すると雪景色。

結構降ったんですね!















今日は3連休限定イベントがあり、来場者にオリカラスプーン1個プレゼント



ドーナオリカラ頂きましたよ!













AM8時 釣り開始。

釣り座は1号池川沿い 岬周辺。

今日の友釣りは、久々H口君です。






今日は、1月に行われる某大会に向けての調整。

いままで使ったことのないティ〇ロを購入し感覚を憶えること・・・

ニ〇ルを使いこなす・・・が目的です。







・・・・ということで最初は、MIU2.2g青銀から(爆)





池の様子は、見る限り表層に浮いていません。

ボトムがメインとなりそうですが、こないだの大会は微妙に浮いていて

レンジが絞りきれませんでした。

この日は雪も降って冷え込みもあるので、どうなってるかからサーチです。




ボトムまで沈め、最初は巻き上げで。















何もなし!








次は少しリトリーブスピードを緩めて、ボトムをトレースさせると・・・





少し触った!?くらいの弱いバイト。

魚は居るみたいです(笑)

何度か投げますが、軽いお触りがあるだけで強いアタリが出ません。










ちなみにこないだの反省から、

コロコロ変えず、ルアー交換のタイミングも考慮してます。




・・・でもMIUでショートバイトだけで進展せず、ルアーチェンジ。

隣のH口君もショートバイトで悩まされています。

ティ〇ロに交換してみてもそれは変わらず。




変なバイトで、ヌメ~っとしたバイトに合わせきれません。

おかしいと思いながらも、ルアーをPAL1.6gに。















その1投目・・・・



ドーン!!











いきなりお仕置きサイズがきちゃいました。



60UPのドナルドソンでした。

思ったほど走りまわらず、下に下に潜られ5分ほど格闘しましたね。








その後、PALで1匹追加して沈黙。

う~ん、やっぱり連発はしないですね~

でもこないだの大会よりは、アタリは多いです。

アタリがあるだけマシかぁ~(笑)














で、ボトムズルズルになっていそうなので、ボトムバンプしてみます。



フォレスト メビウス1.2g

大会では全くアタらなかったですが、今回はよくアタリますね~

ヒットにはなかなか繋がりませんがね(爆)








AM9時 5匹

開始1時間、出だしはこんなもん?

休憩する前に、H口君とNKC勝負してみます。

題目はもちろん、「ティモン縛り1匹早掛けNKC」です。

プレッソに「ティ〇ロ」、エリアユニゾンに「二〇ル」をセットして勝負です!

勝負はつくのでしょうか(笑)

それでは勝負開始です!!











・・・・で、その2へつづく






















あなたにおススメの記事
関連記事