巻きで釣りたい! in 「瑞浪FP」 最終話
だらだらネタも今日で最終話。
これまでの記事は、
その1 、
その2 、
その3 になっています。
午後3時からの記事になります。
1時から3時まで、自作ルアー「
ガービー2号」で良く釣れました。
アタリも止まったところで、ルアーチェンジします。
あれにチェンジです。
・・・・・・そう、あれですよ!!
自分の最終兵器と言えば、縦釣りでは・・・・
NST1.8g!!
そして「巻き」での最終兵器は・・・・
ピーチ0.6g!!
この2つで決まりでしょう~
まずは、NST1.8gから・・・
水中島に軽く届いてしまうので、対岸の方に迷惑にならない程度にキャスト。
表層を誘っておいてから、巻きフォール開始。
う~ん!!いい反応!!
1キャストに数バイトのアタリがあります。
カラーを替えてもよく釣れます。
今日は水中島ブレイクと、手前のブレイクにアタリが集中しています。
手前か沖かのどちらか。
ロングキャストして沖で釣れるのが魅力な釣りですが、手前2~3mでのバイトが多いです。
で・・・・手前をやっていると。
痛恨の岐阜県がHIT!!
結局リーダーから持って行かれ、
殉職となりました
縦釣りはこれにて終了~
今度は「巻き」です。
ピーチ0.6gに替えてキャストすると・・・・
怒涛の7連チャン!!
この頃から、魚が急に浮き出してきて、
カウント0からリーリングしてくると引っ手繰るようなアタリ。
「これは面白い!!」
その後もピーチ0.6gでポツポツ釣りながら終了となりました。
PM4時半 終了
最終釣果 78匹
以前の瑞浪FPと比べればいいんじゃないですか?
1日通じて何かしら反応がある日でした。
今回のテーマである「巻きで釣りたい!!」は、
無事ミッションクリア~です。
どうもこの日は、1号池、2号池共に活性が高かったそうです。
日によってムラはありそうですが、ずっと1日同じ場所で釣り続けられるのも、
魚影の濃さとコンディションの良さが重なった結果だと思いました。
「いや~いいですね!ピーチ0.6g!!」
機会をみて、ピーチ0.6gの魅力について書きたいと思います。
また来よう!瑞浪フィッシングパーク!!
あなたにおススメの記事
関連記事