また行きました! in 「瑞浪FP」 その3
最終話になります。
今までの記事は、
その1 、
その2 で、いつも通り
のらりくらり書いてます(笑)
実は、2号池で軽量スプーンの練習していました。
それは・・・
マル秘ルアーを使うに慣らしておこうと思って。
さあ、1号池に行って勝負だ!!
開始してすぐ3連チャン!!
このルアー釣れますね~
さて、引っ張るだけ引っ張ったルアーとは・・・・
BISON Peach 0.6g!!
2.0g、1.6g、1.4g、1.0gは発売されていますが、0.6gは最近発売されました。
その0.6gの超軽量ルアーを使ってます。
ちなみに、このPeachは、
Goose(グース)の店長が製作。BISON(バイソン)から発売されています。
トラキンで優勝したルアーとして、注目されましたね。
そんな店長に騙されて(笑)、買ったPeach 0.6g!!
これはスゴイです。
カラーローテーションをしながらバイト、HIT。
0.6gで軽量ですが、ボトムまで沈め、デッドスローリトリーブ。
ホント気が遠くなるよう(笑)、ゆっくり巻きます。
バイトは、意外に大きく反転するアタリが出ます。
手前のブレイクがHITゾーン。
これはハマりましたね。
しばらくピーチで連チャンを楽しみました。
その後、落ち着いてきたところで、ピロイチさんに
「NKC」を申し込み。
巻き VS 縦釣り で勝負してみました。
1匹早掛けです。
自分は、先ほどのピーチ0.6gで。
超デッドスローでボトム付近をリトりーブさせて・・・・
「きた~!」
結果こうなります。↓
ピロイチさんから旨いコーヒーいただきました。
ごっつあんでした!!
そういや、今日は縦で1匹も釣ってません。
縦釣りもやってみましたが、バベ0を使ってもショートバイトという有様。
これは、今日縦釣りは厳しいっすね。
最後はやや悶絶気味で、最後の最後ボトムバンプで。
上がり鱒。
PM4時半 終了
最終釣果 40匹
こないだより悶絶しましたが、ピーチで釣れたことが収穫ですね。
こりゃホントに最終兵器になりそうです。
縦釣りはこれ程、アタリが無いのも珍しいくらいでした。
というか、フォール中に魚は居ないんじゃないでしょうか!?
魚がボトムにかなり沈んでいる印象を受けました。
2号池は中層からボトムにかけてのレンジでしたが。
ピロイチさん、懲りずにまた友釣りお願いしますね。
友釣りありがとうございました!!
そんな「瑞浪FP」釣行でした。
あなたにおススメの記事
関連記事