もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3
午前中のまでの記事は
その1 、
その2 になってます。
またずるずる記事を続けてますが、ご了承くださいね!
さて午後からの記事になります。
キメラ0.5gでポツポツと釣れますけれど・・・
状況は悪くなってきました。
その後は・・・
アタリが少なくなってきたので場所移動。
どこに行ってもイマイチでウロウロしてます。(平日だから出来るんだけどね~)
ついにきました!
「魔の時間帯」
まあ、1日中調子がいいわけではないので、当たり前なんですが。
いい顔のブラウンです。
1号池川沿いです。
いつもは手前に魚がいますが、今日は姿が少ないです。
パッとしないので休憩~
「鱒宏くん」とお遊びです。
PM2時頃の風景です。
今日は風のやや吹いていてこの時間でも寒いです。
ジャンバーは朝から着たまま。
今度からは防寒着がいるようになるかも???
今日は縦釣りとボトムでの釣りに徹します。
PM3時 70匹
なんだかんだと場所替えしながら釣ってきました。
さあ、これからが活性が上がって来る時間帯です。
爆釣なるか???
最終話につづく
あなたにおススメの記事
関連記事