「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年10月03日 23:23

10月2日(日) 予告通り逝ってきました。

「平谷湖フィッシングスポット」です。








今回の友釣りメンバーは、久しぶりの・・・


ブー太郎さんkuronekoさんです







さてどうなったのでしょうか???

今回はカメラを忘れたため、ケータイの写真になります。





















AM5時半 現地到着。

1番乗りでしょう~と思ってると、あらら先客がいます。

kuronekoさんでした。

駐車場でダベっていると、ブー太郎さん登場。

浜省大好きオッサンが集まりました(笑)
















話そこそこに時間になり、釣り開始です。



釣り座は1号池の島にしました。


















池の様子をみると、おっ!水色が良くなってる!?

かなり色が良くなっています。

偏光グラス越しにボトムまで見えるくらいです。

そこそこいけるんちゃうかな~?

ちょっと期待しちゃいましたね。
















最初は、ピーチ1.2gSTでスタートしました。

魚は表層に沢山見えていますが、見せかけかもしれません。

表層~中層~ボトムまで一通りやってみて・・・・























全くもっての・・・ノーバイト!!





















カラーを変えても一緒。

お触りすらありません。

こりゃこりゃ・・・波動が違うのかも???

鱒玄人1.7gにルアーチェンジ。

今度はチェイスするようになりましたが、ヒットには至りません。

ムムム・・・これはもしやして。





隣でブー太郎さんは、NST1.8gの巻きフォールで爆釣してます。

結局、スプーンをトッカエヒッカエして1匹も釣れずにロッドを替えます。

ベレツッアにシャドウアタッカー装着しますと・・・






















やっと釣れた。。。







その後は、シャドウアタッカーに高反応。

沖の魚が反応がいいのと、縦方向の動きに興味があるみたいです。













kuronekoさんも苦戦しているようで。

周りを見渡してもほとんどドラグが鳴ってる様子はありません。









そんな状況の中、第1回NKCをやってみます。

巻きスプーン縛り2匹早掛けで勝負します。







巻きスプーンなんで、ピーチ0.8gにして勝負。

ふむ、チェイスはあるけれど・・・・やっぱりバイトありません。

カラーかレンジか動きなのか?

なにか照準がズレている感じ。




思い切ってMIU2.2gで遠投して狙ってもみましたが、状況は変わらず。









30分以上やってたでしょうか?

ブー太郎さんが1匹釣っただけで、残り2人はノーヒット。

これ以上やっても終わりそうもないんで、オールOKの解禁しました。

自分は、シャドウアタッカーにチェンジ。







ここではサクッと2匹釣れました。

そしてブー太郎さんも縦で1匹釣って勝負あり!!



kuronekoさんゴチになりました。










1号池はこんな風で、もち場所移動決定しました。

お次は2号池に逝きましたよ。










これからは・・・・その2へつづく






あなたにおススメの記事
関連記事