ちょっと意外!? in 「平谷湖FS」 その2

マッキー。@頑張ろう東北!

2009年08月14日 21:33

昨日の続きです。

朝7時半までいい感じで釣れました。

放流効果もこれからは期待できないでしょうから・・・。

ここからバチプロ投入です。


ルアーはバベル1.0gレッドグロー!!



あっさり1匹ゲット出来ました~


縦だとブラウン釣れましたね。

反応はなかなか上々。

表層よりボトムでのバイトが多いです。

ボトムステイさせてもルアーをひったくっていきます!!

「これも放流効果でしょう」巻きの横方向はさすがに厳しいですが、

縦方向への追っていくには反応が良い。

AM8時半 43匹

まずまずですかね。





ここからはクランクを試してみましょう。

Sクラピーで表層をテロテロさせても反応が悪い。

???

もう少しレンジが下がっているのか?

ロッドを水中につっこんでレンジを下げると・・・


結構レンジが下なんですね。

それならDクラピーではっと!

Dクラピーだとロッドは上げ気味でしたね。

レンジがシビアだなぁと感じます。

たまに縦も入れて、ルアーはNST1.1g

縦の釣り方は、ずばりフリーフォール!!

テンションフォールさせず、ラインを送ってまっすぐにフォール。

そしてボトムステイ。

今日に限ってはこれ効きましたよ。

放流した魚が追いがいいので、巻きフォールより効果大。

こんな日もあるんですね~

2つ目の 意外 でした!!

こんな風で、午前中の釣果 64匹






夏真っ盛りでこの釣果はいいんじゃないですか???

そう思いました・・・・・が!!


そうは問屋が卸さない!!

これからが・・・・・





これからが・・・・・



その3へつづく


あなたにおススメの記事
関連記事