2009年08月05日 20:15
8月2日(日)午後からの釣行記事です。
午前中は巻きで、通すことが出来ました。
・・・と言いますが、もしかして巻きの方がいいのかな?と思ったりして。
そう思いながら午後の部開始です。
今度は縦メインで釣りをします。
ルアーを結んだのは、自作ルアー「ガービー2号」
晴れ間が出てきたので、午前中の雨と違い、「状況変化」が起きています。
アジャストできるでしょうか?
・・・ピュッ(キャスト)
チャポン(着水)
・・・・・
・・・・・
・・・・・
シーン!!
何にも反応ありませんけど・・・。
あのガービーが今日はアタリがない!!
「やはり手強そうです」
交通事故的な1匹。
釣れても単発
ピロイチさんがヘタレる気持ちがわかります。
表層を誘って誘ってフォールさせますが、すぐに見切ります。
下まで追っていきません。
魚が下に行きたくない感じがしますね。
遠くでピロイチさん・・・
完全ヘタレてます。
自分も縦ではホント単発しか、釣れていない。
今日は本当に縦は渋い!!
息抜きにクランクを巻くと釣れますね~
今日はそういう日なのか?
自分も自問自答し始めました。
このまま縦では釣果伸びないし・・・巻きにシフトするか?
結局ズルズルとやってしまって悶絶
PM3時前 場所を1号池と2号池の島へ
なんか哀愁が漂っています
自分はここからは「NST1.8g」
1号池の岸沿いにキャストすると、いい反応が・・・
NST1.8gに替えた途端、釣れ始めました!
それを対岸から見ていたピロイチさん。
こちらにやってきました。
その途端、アタリがなくなりました(大爆)
どうも負のスパイラル現象に陥っている模様。
追い打ちをかけるように雨も降りだしてきました。
管理棟へ一時避難
PM4時 休憩も兼ね避難。
ここでピロイチさん無念のリタイア。(いや、所用のためですよね)
お疲れさまでした!!
自分は雨が止むのを待ちます。
20分くらい降り続き、やがて小降りになったところで釣り再開。
最後はバチプロ1本のみ。
雨が降ってまた、「状況変化」が起きました。
もちろんルアーは「NST1.8g」で!
残り1時間半。
またまたどうなったでしょうか?
ネタひっぱります(爆)
その4へつづく