「瑞浪FPダービー」第1戦 アフター編 その1

マッキー。@頑張ろう東北!

2011年12月15日 22:52

瑞浪ダービー後のアフター編です。

これまでは  プロローグ  その1  その2  その3



大会はかなり押してしまって、終了したのはPM2時過ぎでした。

最後にジャンケン大会があり、さけ太郎君はちゃっかり何かゲットしてましたね~

ジャンケン運は何かもってるようで・・・




自分はここでも運はなく、そこそこで脱退して、2号池に向かいました。

















2号池では、Pパンダさん、さけ太郎パパさんがやってます。

kasugaiさんは午前中で帰られたそうで、NKC-Gをやれず終いでしたね。

2号池川沿い水車寄りの所に入りました。

自分的にスプーンに納得できなかったので、まずはピーチ0.6gから開始。

ボトムまで落とし、デッドスローで巻いてくると・・・














すぐにヒット!!









大会中は一体なんだったろうか・・・と思えましたよ。

やっと放流魚が仕事し出したのでしょうか。。。












2匹ポンポンと釣れてからはピタッと止まったので、縦釣りにチェンジ。

SQU-2 1.1gで探りますが、あれれ~こちらはアタリなし。

巻きフォールで長い時間フォールさせると・・・・

手前でバイトがありました。








どうも手前のブレイク沿いがヒットポイントになってるようです。

ヒットポイントくらいの所で、ちょうど着底するように巻きフォールさせると

いいアタリが出ましたよ。









そんな中、喉が渇ききってたkuronekoさんと自分。

「そろそろいっときましょうか!」

「NKC-G 巻き縛り2匹早掛け」となりました。

kuronekoさん、Pパンダさん、マッキー。で勝負となりました。

自分はもちろんピーチ0.6g!









巻きスプーンでも、手前のブレイクがキーポイントのようで・・・

最後の最後まで引いてくると、ピックアップ寸前でバイトしてきます。










沖の水中島では少し魚が浮いてるらしく、カウント5くらいで巻いてくれば

ゴン!でした。

余裕で1抜けさせてもらいました。

試合中にそうなってればなぁ・・・



さ~てと誰が最初の餌食になりかなぁ???



































最初の餌食はPパンダさんでした!!

NKC前はポンポンと揚げていたのに何故かアタリが止まったみたいで・・・

まあ、よくあることですね~

パンダさんゴチになります!!









おいしい珈琲を頂いた後もすぐに始まりますよ!!

負けたPパンダさんより縛りが入ります。

今度の縛りは・・・・

「光り物スプーン縛り1匹早掛け」だそうです。

この時間帯で光り物ですか~















でも自分にはピーチ0.6g有頂天カラー 表ゴールド/裏黒ラメ があります。

コイツで勝負です!!









光り物ですので、短時間でスレる前に掛けたい所です。

1投目が勝負です。

それではスタート!!









スタートしてすぐ、Pパンダさんヒット!!

速攻1抜けでした。

自分も手前のブレイクを通過したとこでヒット!!












・・・・でしたが、痛恨のバラシ。。。

それからはアタリが止まりました。

kuronekoさんとサシで勝負ですが、なかなか勝負がつきません。

アキュラシー0.6g、アクティ1.2g、ドーナ1.0gで探りましたが・・・ダメ。




















マーシャルトーナメント0.9g TSカラーで何とかヒットさせました。

ふうぅ~危ない、危ない。









kuronekoさん敗退で贈呈式でしたが時間がわずかの為、次のNKC-Gになりました。

お次は、Pパンダさんに因んで・・・

「エロピンク縛り1匹早掛けNKC-G」となりました。

ピンク系なら何でもOKなので、迷わずSQU-2 ピンクドットを選択しました。








これは余裕でしょう・・・と思われましたが、何故かバイトなし。

おっかしいなぁ~と思いルアーチェンジ。

NST1.8gエロピンクに替えました。



いただき~っ!!











残り時間わずかですが、ここでさけ太郎君登場。

今度は4人で最後のNKC-Gとなりました。

スプーン縛り1匹早掛け勝負です。









時間も10分もないくらいなので、このまま終了するかもです。

勝負の行方は・・・・










最終話につづく









 





あなたにおススメの記事
関連記事