【予選1回戦 A vs B】
Aの方は、〇島さんプリズムデザインのロッドを使ってます。
自分はプレッソ66XULにMIU2.2g放流カラーでまず様子を。
合図と共にスタートします。
ボトムまで沈めて早巻きし、巻き上げてきますが・・・
予想通り、ノーバイト!!
やっぱり放流効果は無さそうで、静かなスタートになりました。
2投目で少し、リトリーブスピードを落としてみますが、
ほんのかすかなバイトあり。
う~ん、とても掛けれるアタリではないので巻き続けますが、何も起こらず。
3投目も無反応なので、放流狩りはバッサリ諦めました。
次にドーナ1.0gまで一気にサイズダウンさせました。
さっきのバイトの様子から、ボトムから少し浮いていると判断し、
それらしきレンジを通しますが・・・・
ノーバイト!!
これは困ったもんだ・・・頭を抱えます。
この頃からアジャストする方々がいて、ジージー音が聞こえます。
自分も早く1匹ほしいところです。
ドーナ1.0gも不発なので、ロッドを交換。
エリアユニゾンにペンタ2 1.7gのワークスカラーにチェンジ。
ボトムを叩いてみます。
これまた、な~んにも反応なし!!
そろそろヤバい感じになってきました。
時間もあっと言う間に過ぎ、10分経過。
場所を入替になりました。
これまで〇島さんも「
ボ」でドロー、他の方もかなり「
ボ」の人が多いと思います。
とりあえず1匹を早くみたいのですが、アタリが最初のMIUだけだったので
情報量が少なく、何がなんだかよくわかりません・・・。
必殺シャドウアタッカ-で打開しようと試しますが・・・・
これすらな~~~~~にも反応なし!!
もうお手上げ状態ですな!!
周りの釣れてるルアーを見てると、グリーン系。
サイズは1.5g程度か?ボトムからのデッドスローで釣ってる感じです。
ちょっと切れかけてる中、対戦相手の〇島さんHIT!
1匹揚げられました。
これはダメージが大きく、焦りが倍増しましたね~
路頭に迷ってる中、クランクのパニクラ、必殺ザッカ-まで入れましたが・・・
パニクラで1回弱いバイトがあっただけで・・・・
終了~!!
1 - 0 で敗退しました!!
全然見えなかったですし、打開策もないまま予選2回戦目になります。
【予選2回戦目 B vs C】
Cの方は〇ヤシさん。
この勝負には勝っておきたい所ですが、勝算が全くない・・・・。
とりあえず今までのルアーは切り捨て、リセットしてみます。
エリアユニゾンにピーチ0.8gで波動を強くしてみます。
どうも見てるとクランクよりはスプーン。
スプーンも決して連発はなく、カラー、レンジ、スピードが合って
やっと1匹釣れるくらいの感じでした。
ピーチ0.8gの有頂天カラーを軸にカラーローテしてみます。
レンジは巻きスピードをコロコロ変えて探ってみますが、
ホントアタリが遠いです。
そうしてる間に〇ヤシさん1匹ヒット!!
前半10分は、1 - 0 で場所交代。
後半早々また釣られ、2 - 0 で先行されます。
これはもう終わった・・・か?いやいやまだ諦めませんよ。
釣れなければすぐにカラーローテ。
ピーチ0.6gまで投入させましたが、これでもバイトなし。。。
ここまで弱くさせなくてもよさそうでした。
再度ピーチ0.8gに戻して、表グリーン/裏グリーンチャートにして1投目!!
「ゴン!!」っといいアタリ!
慎重に慎重に寄せて、やっと待望の1匹ゲット!!
よし!やっと調子に乗ってきたぞ~
・・・と思いきや、それからはノーバイト。
時間も残り少なくなり、最後の最後までやってみましたが・・・
何にも起こらず、そのまま終了~
2 - 1 でこちらも敗退しました。
予選3回戦目は、C vs A こちら自分が審判です。
自分は2敗してるんで、ドべは決定してます。
決勝トーナメントに行けるかどうかの争いです。
隣の組では、H口君がドーナ1.0gで4連発してましたね。
さっき自分が使ったのに、おっかしいなぁ~???
〇ヤシさん vs 〇島さん
ホントアタリ出すまで時間がかかりますね~
出ても単発で正解が見つかりません。
0 - 0 でサドンデスの所もチラホラ見られました。
自分は2敗してるので、文句なしの敗者復活戦になります(爆)
【敗者復活戦】
2敗した自分は場所移動して山沿いに移動しました。
新たな対戦相手は・・・・まさか!
ブロガーの方でしたよ。
NOAISMの記事を書いてる
ノアリストさんでした。
初めましてで、いきなり対戦でした。
ここで気合を入れ直し何とか1勝したいですがね!
でも場所移動したのもあり、何も見えてないんです・・・・。
さてどうしようか????
・・・迷いつつ、その3 へつづく
あなたにおススメの記事