「平谷湖FS」 悶絶な1日 その1
平谷湖フィッシングスポット釣行です。
釣行日は7月14日(木)、事前情報では2週間ほど放流はなし。
インレットからの水の入りは少ない・・・・
天候悪化で水の入れ変わりもなし・・・うーん、いい情報はひとつもない!
こりゃかなり苦戦になるだろうと予想は出来ましたが、果たして!?
午前6時45分 現地到着。
珍しくちょっと遅刻気味?で到着しました。
自動車業界の休日変更で、そこそこ釣り客も居ますね~
今日も友釣りです。
かばぞうさん、同僚のTさん、JTさん(名前を出さないでほしいとの事)
4人での友釣りです、こりゃ~朝から喉が渇きますな(笑)
午前7時 最初に入ったのは2号池 川沿い。
かばぞうさんとJTさんは水車に。
自分と同僚のTさんは、川沿いに入りました。
最初は、ピーチST1.2gから開始。
表層の魚は・・・うーん、全然やる気無いなぁ・・・
カラーを変えて1匹ヒットするも途中でバラシ。
喰いも浅く、こりゃ~やっぱり厳しいことが感じられました。
スプーンで獲れるのは、今の時間だけやろ~と思いました。
ピーチST1.2gから、ピーチ0.8gに落とすも軽いお触りのみ。
その後、マーシャルトーナメント0.9g、ドーナ1.0gを投げるもダメ。
思いやられますな、クランクにシフトするがいいのか?
まだ投入は早いでしょう、シャドウアタッカーに替えました。
おやっ!?
シャドウアタッカーでもバイトが少ない・・・。
沖でかろうじてバイトがあるものの、手前ではほとんどアタリなし。
かろうじて釣れた感が強いっす
ホント今日は厳しいかも!?
その頃、どうも喉が渇いた2人がこちらに来ました。
NKCをしたくて、たまらないみたいですね(大笑)
ショウガナイ期待に応えましょうか・・・巻き縛り1匹早掛け。
縦以外の勝負にしました。
すでに1匹釣るだけでも苦戦ですぞ!!
使用ルアーは、「ミノー」
リアクション狙いです。HNKL K-1をセット。
表層の魚にリアクション狙い、多分釣れるなら1,2投で勝負つくでしょう。
ほかの方は、クランクが付いてますね。
いざ勝負!
最初が肝心です、軽いトゥイッチから始め、ジャーキングで試すも不発。
もう4,5投してますな(爆)
アスリートミノー、パニッシュに替えるものの、1回バイトがあってフッキングせず。
1抜けしたのは、同僚のTさん。
慌ててパームボールにして沖の魚狙うも、先にかばぞうさんがヒット。
終了~
自分と、JTさん(名前は明かせません)は敗北。
作戦失敗でした、クランクで勝負するべきでしたね。
贈呈式のあと、場所移動。
今日もころころ場所替えていくしか無さそうです。
3号池川沿いに移動しました。
今日の所はここまで~その2 へつづく。
あなたにおススメの記事
関連記事