「瑞浪FP」 渋&爆? その2
************************
ちょっと宣伝
マッキー。オリカラ発売中です。
その記事
ピーチ1.0g、0.8g、0.6g それぞれ2種類
「マッキー1」、「マッキー2」で好評?発売中です。
************************
瑞浪フィッシングパーク釣行 その2です。
AM10時頃 クランクにチェンジさせると、異様にバイトが!
連チャンモードにいきなり突入!?
Dクラからつぶアンへ
1投1匹になりましたよ。
一気に活性が上がりました。
その理由は・・・・
雨!
気圧の影響で活性が一気に上がったのでしょう。
雨が降る直前まで入れ喰いに。
ですが、雷もなって強く降ってきたので、一時避難しました。
せっかくの爆釣だったのにぃ〜
雨も上がり、天候回復してきました。
15分くらいの中断だったかな?
再度、釣り開始です。
しかし先ほどの爆釣はいづこへ?
またショートバイトになってしまいました。
今度は、パームボールに変えてみます。
魚のチェイスは感じられますが、掛けれない!
レンジが上の方なので、ちょっと合っていないか?
それなら「ミノー」にチェンジ。
軽いジャークをさせてると、いいサイズのさくらますヒット!
ミノーイングも中々面白いです。
パームボールはイマイチでしたが、一応縦を入れてみると・・・・
まあ、そこそこ釣れます。
SQUー2 1.1gでしたが、ラインにしか出ないアタリを取る感じでした。
あまりパッとしない状況です。
H口君も雨以降は苦戦中です。
自分はピーチSTのテストにしました。
・・・・アタリは頻繁にあるのですがねぇ〜
ズンッといいアタリが出ても、バラシたり・・・・
ついばむ様な、ツンツンバイトだったり・・・・
なかなかいい感じに持ち込めませんな!
レンジもコロコロ変わる状況で、ショートバイトになったら、レンジ変更させ、
強いアタリを出す必要性がありました。
カラーチェンジも含め、すぐ変わる状況にアジャストしていかないと難しいですね。
午前11時半 少し早い昼食。
午前中の釣果 38匹。
1号池のインレット周辺は、魚のストック量が多く、沖の水車の周辺か、
手前のインレットブレイク沿いでヒットポイントがあるので最後まで気が抜けませんよ!
最後に巻き上げてくる時、ドンッ!とよくありました。
午後からは、H口君もそろそろ帰宅の時間なので、NKCから入ります。
勝負内容は・・・・
マッキーオリカラ縛り2匹早掛け!!
これやってみたかった(笑)
2色しかありませんが・・・・(汗)
1.0g、0.8g、0,6gなので6種類ローテ出来ます。
H口君は、0.8gマッキー1
自分は、1.0gマッキー1
・・・・で勝負いたします。
この勝負の行方は!?
・・・・引っ張って、その3へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事