「平谷湖FS」 ピーチ1.2g実釣! その1
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回の東日本大震災で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
また、一日でも早い復興と平穏な生活が皆様に戻りますよう
心よりお祈りいたします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
4月12日 平谷湖フィッシングスポットへ行ってきました。
先週、調子の良かった平谷湖ですが今回はどうでしょうか?
そして今回は「
ピーチ1.2gST」のオリカラテストも。
出来たてホヤホヤのオリカラ4個作りました。
かなり塗装が、はみ出してしまいました(大汗)
その裏面、手抜きでブラック、ホワイトにしました。
今回も釣り倶楽部メンバーと。同僚のTさん、防水屋のKさんです。
午前7時 釣り開始。
朝の気温マイナス2℃、そして朝から冷たい風が吹いています。
釣り座はいつもの1号池の島です。
先週と比べて、さらに魚の姿が見えませんが・・・
朝一は期待が膨らみますよね!
さあ、自分も開始です。MIU2.2gでスタート。
全然、魚の浮いている姿がないため、やはりボトムに沈んでますか?
ボトム着底から、巻いてきます。
あまりレンジは意識せず、ルアーがちゃんと泳いでるように意識してます。
しか~し、全くもってのアタリありません。
ボトムじゃないのか。。。
レンジとスピード、カラーローテを繰り返しましたが・・・
まさかのノーバイト!!
おっかしいなぁ・・・先週はこれで良く釣れたのに。
結局、1号池島ではノーヒット(汗)
1時間無反応(マジで!?)
こりゃ、場所が悪いのか、腕が悪いのか(爆)
場所移動です。
2号池島にきました。
こちらのが魚の姿がよく見えます。
1号池より少し濁りもあり、活性も高そう。
MIU2.2gの動きが合っていないかもしれないと思い・・・
ここで「ピーチ1.2gST」を出します。
こちらもボトム巻き上げで。
ほほ~、なかなかいい反応があります。
4色のカラーをローテ。
4色全部入魂出来ましたよ~!!
入魂は完了したので、次の手に。
パームボールにチェンジ。
これは相変わらず好反応。
バンプ幅とリズムを掴めば、アタリが続きます。
ショートピッチで上げ幅が少ない方が良かったです。
AM9時 開始から2時間。
釣果13匹
ここで休憩する前に、NKCやっときましょ~。
巻きスプーン縛り2匹早掛け勝負です。
場所も1号池側で。
ルアーはもちろん「ピーチ1.2gST」を使います。
結果は・・・・
もちろん勿体ぶって、その2へ(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事