「東山湖FA」 爆釣! その1
昨日、東山湖フィッシングエリア釣行の詳細ですよ!
自宅出発午前2時 東名高速を走り、現地到着は午前6時。
御殿場インターを降り、まず目に映ったのは・・・
雪!!
前日に東京方面で雪が降ったんですね!
こちら東海地方では皆無だったので驚きでした。
到着すると、雪?いや、あられが降ってきました・・・
気温0度 そんなに寒くは感じませんが。
今日のタックル
巻き用ロッド:ダイワ Presso66xul-SVF リール:ダイワLUVIAS 2004
ライン:クレハリバージR18 フロロリミテッド2.5lb
巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul
リール:ダイワLUVIAS 2004
ライン:クレハリバージR18 フロロリミテッド3lb
ボトム、パームボール用ロッド: OLYMPIC Bellezza GLABS-672-UL-BB リール:ダイワ IGNIS 2004
ライン:ユニチカ シルバースレッドアイキャッチPE3lb リーダー:フロロリミテッド3lb
巻き全般:FOREST AreaUnison6ft リール:ダイワEXIST 2004
ライン:ユニチカ ナイトゲームTHEメバルスーパーPE 4lb
リーダー:クレハR18フロロLTD2.0lb
4本です。
プレッソ66XULにMIUをメインとした重量級スプーン
エリアユニゾンはピーチなどの軽量級スプーン
沖と手前でロッドを使い分けしました。
スワンドライブは、クランク専用。散財したつぶあんを使います。
ベレツッアでパームボール、縦系ルアーで巻きと縦を使い分ける予定です。
・・・・・そんな予定通りにいくのか!?
ガスっていまして、そして雪景色です。場所はレストラン前。
MIU2.2gから開始です。AM6時半スタート。
上から探り始めました。
カウント0~1,2,3,4で弱いアタリ、ボトムまで沈めたらすぐヒットです。
今回の友釣りメンバー Ponさん、Kei1さん。
同僚のTさん、防水屋のKさんです。
アクティ0.8gオレ金で。
沖はボトムまで沈めてMIU2.2g
手前はアクティ0.8gで表層、カウント0~3。
カラーは裏をゴールドベースとして、何でも良かったような・・・。
ガスが充満して視界が悪いです。しかも、あられが降ったりやんだり。
AM8時半 23匹
ジュネスと同じでネコからの攻撃を受けます・・・・要注意!!
朝のスタートから2時間ペース的にはいいですね~
でもちょっと落ち着いてきたので、そろそろ言っておきます。
喉が渇き・・・ましたよね!?
NKC2g以上巻きスプーン縛り 2匹早掛けです。
2g以上なので、MIU2.2gかPAL2.5gで。
kei1さん、Ponさん、同僚のTさんと自分で勝負。
まだゴールドベースで行けるはずなので、MIU2.2gマジョーラで。
いざ勝負!!
・・・・・のところで、その2へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事