「瑞浪FP」 新春友釣り パート2 最終話
たらたら記事も今日でオシマイ。
瑞浪フィッシングパーク釣行 最終話です。
その1 その2 その3 から続いています。
PM4時前、最後のNKC、何でもありの終了まで数釣り勝負です。
まずはパームボールで1匹。
H口君もクランクで1匹。
続けてH口君が掛けての一進一退。
いい勝負です。
打開策として今日縦釣りで釣っていないので、残り時間は縦に集中します。
エグザで巻きフォールさせてもショートバイト。
ボトムに落としてバンプ、デジ巻きしてもダメダメ。
どうしたものか!?・・・・と思いはじめた頃。
魚が手前でかなりのスピードと群れで回遊しているのを
ハケ〜ン(笑)
これは・・・・っと思い、ブレイク沿い、それもかなり手前。
2〜3mの所を、バンプ、デジ巻き、そしてステイさせると・・・・
ビンゴぉぉぉぉぉっ!!
入れ喰いっす!!
レンジが上がっての回遊魚でしたね。
これで5、6匹連続でゲットン(笑)
H口君をぶっちぎりました!!
さすがにこれを見て、降参だそうで・・・・
最後の勝負、勝たせてもらいましたよ ニヤリッ
このまま最後までその状況が続き、PM4時半 終了です。
最終釣果 75匹。
釣れない1号池と聞いていましたが、いやいやそんなことありません。
確かに水深がある分、レンジにシビアになりますが、掴めれば数釣りは可能です。
そして魚影の濃さで、なんらしかの反応は得られるので、飽きませんな!
朝はボトムから少し上、昼からは中層と2つにレンジが分かれましたね。
ボトムべったりではありませんでした。
確かに難しく、ただ巻きだけでは反応が少ないです。
何かきっかけを作ってあげると口を使う印象でしたね!
やはりテクニカルと言うことでしょう。
PAL1,6gは予想以上に仕事してくれました。
MIUから次に使うのが決まりましたね。
そして金(ゴールド)縛りした時、放流効果が収まって皆、
セカンド、サードカラーに移行する時に、敢えてゴールドはありかも?
人と違ったことや、1度リセットされてから再度ゴールドに戻すのもありのでは!?
そう思いましたよ。
固定観念を時には変えてみましょう〜!!
H口君、友釣りありがとうございました!!
また勝負しましょう!
いつでも受けてたちますよ(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事