ドットコム後の「平谷湖FS」 最終話
平谷湖釣行 最終話になります。
ドットコム後の平谷湖、爆釣を期待してきましたが・・・・
午後3時の時点で88匹。
そんなとこからの記事です。
場所は3号池山沿い。
そろそろ使ってみましょうか!?
NST1.8gです!
ロッドをいつものように直角に立てて、リトリーブ開始。
リーリングスピードはその時の状況によって早く巻くか、遅く巻くか・・・
変わります。
今日はどうかといいますと・・・・
あれ!?
やたらショートバイトになって釣れませんね。
何か違うぞ・・・。
単発で釣ってます。
あれ~ハマりませんけど~。
状況としては、夕刻でナブラパターンに入ってます。
着水と同時にバッと魚が集まってきます。
しかし、それだけでバイトしないんです。
咥えてもすぐ離す感じです。
ちょっとヤバいですね~
バイトがない・・・・
何か違っている???
巻きフォールのスピードを替えてみたり・・・・
ロッドの角度を替えてみると・・・・
やっと、アタリ復活!!
ロッドの角度を直角から45度くらいにしての巻きフォールさせるとバイトが増えました。
どうも魚のレンジは表層ではなかったと思います。
フォールスピードが速くてもバイトはしてきます。
・・・・と言うか早い方が強いアタリが出ました。
最後は2号池山沿いで爆釣となり・・・・
PM5時 終了となりました。
最終釣果 117匹
ドットコム後の平谷湖FS・・・
午後からはなかなか簡単とはいきませんでした。
反省点としては、
午後からレンジを見失い、アジャスト出来ませんでした。
少しレンジが深かったと思います。
そして大会に入った魚は、少し小さいですね。
動きが早く、釣れる時はパタパタっと来ますが、それ以外に止まってしまう時間がありました。
午前中は巻き、縦共に良く釣れましたので、こちらは満足でしたが。
・・・・・とはいえ、平谷湖FS釣行、まだまだ楽しめますよ。
帰りは近くの「平谷の湯」へ。
ゆったりと温泉につかって帰るのもいいですよ!!
あなたにおススメの記事
関連記事