NKC三昧!in 「平谷湖FS」釣行 その2
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【釣行予告】
明日5月13日(木) 「大安トラウトレイク」 へ釣行予定です。
neoさんが遠征で来るそうで参加します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
5月5日 平谷湖釣行 その2 です。
今回はビッグバンブーさんとかばぞうさんと友釣りです。
1回目のNKCは、かばぞうさん勝利!
今度は2号池川沿いに移動して、ミノー縛りになりますね~
ジェームス(ブラウン)が爆喰い!
2号池に移動しましたが魚影が少ない?
手前にいる魚はわずかですね~
その中での
第2回NKC「ミノー縛り」を行います。
今回はBBさんとサシで勝負。
(写真はありません)
沖に投げてジャークかトゥィッチしてくるとワラワラ湧いてきます。
喰わすタイミングを与えますが、なかなか難しいですね。
でもスイッチが入った鱒君を見てるだけでも面白いです。
・・・・・って、いかん!NKC中だった。
なかなか勝負がつかず、結局釣れず敗北・・・。
パターンは、ミノーのただ巻きが一番良かったみたいです。
2号池はあまりパッとしなかったので、また移動します。
今度は1号池 山沿い
やや風が出てきましたね。
各々フリーフィッシングで楽しみます。
今度は手前に魚もいて活性も高そうです。
自作ルアー「
ガービー2号」でやってます。
前日、「
ガービー2号」に
マグネットコーティングして機動性をUPさせてます(嘘)
(塗装し直しただけです。)
ここでもボトムでは喰わず、巻きフォールでの釣果です。
ラインでしかアタリが出ないですね~
こんな状態ですが、そろそろ逝きますか!!
第3回 NKC「クランク縛り」
第4回 NKC「縦縛り」
どちらも2匹早掛けです。
クランクでは、Mクラピーのコッパーでサクッと2匹GETして1抜けしました。
2位はBBさんでした。
続いて縦縛りでは、何使ったっけ?
SQU-2を使ったと思いましたが、
パターンにハメれずに2位。
1位はかばぞうさんでした。
贈呈式はまとめて後で。
AM11時半 33匹
風が吹いて表層直下、縦はスローでのフォールが有効ってとこです。
プレッシャーが高い感じは否めませんね。
ここで昼食としました。
「ロコモコ丼」 600円
これも旨いですが、ここのお薦めは「カツ丼」です。
そして先ほどの贈呈式の様子
2回 ミノー縛り マッキーからBBさんへ
3回 クランク縛り かばぞうさんからマッキーへ
4回 縦縛り BBさんからかばぞうさんへ
贈呈トライアングルになりましたとさ(笑)
午後からはまた場所移動してみましょうか!
・・・・というところで、その3 へつづきます。
あなたにおススメの記事
関連記事