「ガービー2号」の正体
瑞浪FPで敢え無く玉砕した
「ガービー2号」
今日はその正体を明かします。
みんなわかってるとは思うけど・・・・・。
新型MS
「ガービー2号」
注:ここではルアーのことをMS(モビルスーツ)と呼ぶ
生まれは、
師匠ひできちさんより、情報を
パクリ・・・・いや、拝借して製作したのも。
詳しくは
ひできちさんのブログ を参照にしてね!
あちらではADP-1、ADP-2と呼んでいます。
でその正体は・・・・・・・・・
画鋲でした!!
某100円ショップ ダ〇ソーにて購入。
釣れれば大量生産可能なのだが・・・・・・
いかんせん、この間の釣果では・・・・・・・
しかし、ひできちさんの行く「
ウォルトン」と言う釣り場では確実に釣果をあげている。
なんで瑞浪FPは釣れないのだろうか?
色、動きなのか?、それとも気合が足りなかった?
ひできちさんの所では
「ウォリヤァ~」と叫ばなければならないらしい。(ホント?)
でもちょっとまてよ・・・・・・・・!?
アタリはあった。
強い
アタリではないものの、確実に
アタリはあった。
今度は、強いアタリを出すように改良すれば良いのだ!!
(前向きに、前向きに・・・)
まだ初期段階、改良の余地はある!!
そして、まだそれだけでは終わらない!
新型MS開発の第2弾もあるのだ!!
とか、
さらに、
何かバレバレ?
これから新型MS開発に着手する予定。
あなたにおススメの記事
関連記事